パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許更新について去年か一昨年くらいに8-20って書いてある

[复制链接]
ton1013839284 公開 2025-1-19 16:53:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許更新について
去年か一昨年くらいに8-20って書いてある標識に気づかないで右折しちゃって7000円くらい罰金払ったんですけど、これって何点減点になるんでしょうか。これが初違反です
近々友達と免許更新に行くんですけど、上記の違反してたら受ける講座?は友達とは違うんですかね?違反者用の講座受けることになるんでしょうか
1151117918 公開 2025-1-19 17:51:00 | 显示全部楼层
交通違反の点数制度は0点からの加点式で、持ち点からの減点式ではありません。違反をすれば加点されるもので、減点されることはありません。
右折が禁止されている交差点で右折をし、反則金が7,000円だったなら、通行禁止違反で2点ですね。
更新時講習の種別は、免許歴が5年にならないうちは「初回」か「違反」の二択ですが、内容はどちらも同一なので、気にする必要はあまり無いです。都道府県によっては同じ部屋で一緒に講習を受けることになるでしょう。
なお「違反」になるのは、過去5年間に複数回の違反があるか、3点を超える違反がある人です。そして免許歴が5年を過ぎると「優良・一般・違反」の三択になります。優良は過去5年間が無違反の人です。
1049925369 公開 2025-1-19 16:58:00 | 显示全部楼层
減点じゃなく加点です。
その後に他に違反無ければ一般運転者更新講習で1時間が目安
友人が優良運転者なら30分のコースです。
cnr1220935924 公開 2025-1-19 16:56:00 | 显示全部楼层
更新のお知らせハガキに書いてあります、普通に2時間講習ですね、
njx1248699500 公開 2025-1-19 16:56:46 | 显示全部楼层
運転免許の更新時に違反がある場合、違反者講習を受けることになります。標識違反は通常2点の減点となりますが、詳細は各都道府県の警察のホームページで確認することが推奨されます。初めての違反であれば、違反者講習を受ける可能性があります。講習の内容や時間は違反の有無によって異なりますので、事前に確認しておくと良いでしょう。
1148762798 公開 2025-1-19 16:57:36 | 显示全部楼层
・8-20の標識を無視して右折したことで7,000円の反則金を支払ったということですね。この違反は2点の減点違反となります。
・初めての違反であれば、免許更新時に受ける講習は通常の更新時講習となります。違反者講習を受ける必要はありません。
・ただし、違反点数が3点以上になると違反者講習を受講しなければなりません。今回の2点違反では、まだ違反者講習の対象にはなりません。
・友人と一緒に通常の更新時講習を受けることになるので、講習の内容は同じになります。次回の更新時に違反がなければ、通常の更新手続きで問題ありません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-20 16:56 , Processed in 0.091070 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表