パスワード再発行
 立即注册
検索

車検・自賠責保険に関して2点質問です。【経緯】ユーザ車検を受け、車検

[复制链接]
1150094231 公開 2025-1-18 08:35:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車検・自賠責保険に関して
2点質問です。
【経緯】
ユーザ車検を受け、車検に通らず限定車検証を交付いただきました。
この時点で車検有効期限は1/30→1/21に。
後日、車検は通さず新車乗り換えになり、重量税は返金されました。
ここで2点質問なのですが。
①車両有効期限は元々1/30だったのですが限定車検証(ユーザ車検から15日有効)から元々の車検証に戻すのは不可と窓口で言われたのですが正しいのでしょうか。
可能であれば有効期限1/30の元の車検証に戻したく。
②自賠責保険の返金に関して。
元々自賠責の有効期限はR7/2/27迄で今回支払った保険有効期限はR7/2/28~です。
要はまだ施行されてないのですが、保険解約に関しては車両を抹消する書類(若しくはR7/2/28~よりも期間の長い自賠責保険の契約)が必要と案内を受けました。
前の車は売却するのですが、この抹消する書類いうのは売却する際に発生するのでしょうか。
売却は新車購入のディーラーの予定です。
長々と書いてしまいましたが、何卒よろしくお願いいたします。
sno11315206 公開 2025-1-18 08:51:00 | 显示全部楼层
①限定車検証を取り消すような手続きは存在しないので、言われた通りかと思います。
限定車検証はそもそも、保安基準に適合しない部分があった(車検に受からなかった)時に、本来なら公道を走ることができない状態ではあるが、整備や再受検のための移動のために、最小限の移動に限って公道を走行することを許可されるものになります。日常生活で使っていいよ、というものではないです。
そのため、もともとあった車検有効期限はその時点で取り消されます。直してない、車検受けてない、っていう状態で、公道を走行する許可は出ないです。
②「解約」となるのか「契約の取り消し」となるのかによって変わるかと思います。
前者であれば言われた通り、「解約が必要な事由」が必要になりますから、一時抹消ないし永久抹消が必要になりますね。一時抹消せずに名義変更(他人への譲渡)の形になると、「車検があるのに自賠責がない」という事態を招くおそれがある(今回のケースは車検を受けないということになったのでそうはなりませんが)ため、抹消登録以外の理由では解約が必要な事由になりません。
後者の場合は、そもそも契約をなかったことにするわけですが、この場合は代理店レベルでの手続きになります。これができるのは保険料清算前、あなたが支払ったかどうかではなく、契約手続きをした代理店が保険会社に保険料を支払ったかどうかでです。
一般的に週に1度以上の清算をしているので、数日経過していたらよほど清算が終わってます。清算が終わっていれば、契約の取り消しは不可です。
一時抹消するかどうかは、売却先によると思います。そのまま名義変更&継続検査を受けて販売するなり、自社で使用するなりするかもしれませんし、一時抹消して在庫車にする、オートオークションへ出すかもしれません。
「自賠責を解約したいから一時抹消してほしい」「一時抹消できないなら自賠責も買い取ってほしい」と伝えるといいと思います。
1212281906 公開 2025-1-18 10:34:00 | 显示全部楼层
限定検査証の有効期限と、元々の車検の有効期限は別物ですよ。
車検の有効期限は、短縮されません。
ナンバー返納して廃車するか、二重契約しないと解約はできません。
ディーラーに自賠責保険も一緒に買い取ってもらうか、一時抹消したら抹消証明書のコピーをもらう約束をするかです。
保険の開始時期が先でも、すでに契約されているため満額返金はありません。
https://faq.sompo-japan.jp/jibaiseki/faq_detail.html?id=30553
限定検査証を誤解している回答者がいます。
車検の有効期限を無視して運行することはできません。
限定検査証を発行したら、その時点で車検が切れる物でもありません。
あくまで再検査の権利を確保するものです。
限定検査証の期間を超えたら、また全部検査し直しというだけ。
また、いちいち限定検査証なんて交付しなくとも、再検査を受ける段階で手続きすればよく、いらぬ手続きをした結果、ややこしいことに巻き込まれている。
105027734 公開 2025-1-18 09:09:00 | 显示全部楼层
何かおかしいのですが・・・・
ユーザー車検で通らなかった場合 限定車検証になるのは車検有効期限が切れてしまう場合のみです。
切れていない場合は合格印が押されないだけで車検証はそのままで、落ちた部分を整備して来いと言われたはずです。
たぶんですが・・・・
あなたが余分なことをしたためにおかしなことになっていると思います。
自賠責の解約ですが、入れたところが自賠責の印刷と言う行為をしていなければ全額返金可能です。
文面から察するに印刷行為はされていると思います。
でディーラーに売却予定とのことですので、お金がかかりますが(軽自動車で350円)ナンバーを外して自分で廃車して一時抹消証をコピーして自賠責会社で返金処理をしてください。
自分でしても6000円ほど安い金額しか返金されません。
ディーラー等に頼むとほとんど帰ってきませんので・・・・
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 12:20 , Processed in 0.083152 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表