パスワード再発行
 立即注册
検索

大阪の知人から車を譲ってもらい、11月に北海道に持ってきました。つい最近まで

[复制链接]
1211805779 公開 2025-1-18 23:18:00 | 显示全部楼层 |読書モード
大阪の知人から車を譲ってもらい、11月に北海道に持ってきました。つい最近まで水がでてましたが、今はウォッシャー液が出ません。モーターもうんともすんともしません。
最近、ずっとマイナス気温です....
凍ったかしら?(笑)
知人に連絡したら、ウォッシャー液が無くなったとき、買いに行くのめんどくさいから水道水を入れたらしいです(笑)
すごく謝ってました....
他は点検してましたが、まさかのウォッシャー液が水道水とは気づかなかったです...
これ、どうしたらいいっすかね?
知恵をお貸しください。
ome1210148109 公開 2025-1-19 00:04:00 | 显示全部楼层
北海道の厳しい寒さの中、
水道水なら凍るでしょう。

①念のために,
ウォッシャー液タンクを確認して、
タンク内に氷が張っていたり、
液体が凍っているようであれば、
自然解凍を待つ必要があります。
②車を日当たりの良い場所に駐車し、
自然解凍を試してみましょう。
ヒーターで暖めるやり方もあるけどパス
③ウォッシャー液タンクに温水を注いで、
凍結を解凍してみましょう。
但し、温水はタンクを傷める可能性があるので、ぬるま湯程度で、少しずつ注ぐようにしましょう。

今後は、冬場は必ず凍結防止剤配合のウォッシャー液を使用する事ですね。
lkp1147148328 公開 2025-1-19 15:31:00 | 显示全部楼层
シャッター付きのガレージに車入れ締め切った状態で暖房機でガレージごと温める。その後ウォッシャー液入替する。
ts_1047604993 公開 2025-1-18 23:24:00 | 显示全部楼层
+気温の日に、暖気しまくった上でどうにか溶けることを願うしかありませんね
水道水はそりゃ凍ります。本州ならセーフでも…w
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 12:11 , Processed in 0.087779 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表