パスワード再発行
 立即注册
検索

マジェ125キャブ車にアマゾンで900円程度で売ってる汎用キャブ

[复制链接]
1210224183 公開 2025-1-20 21:48:00 | 显示全部楼层 |読書モード
マジェ125キャブ車にアマゾンで900円程度で売ってる汎用キャブヒーターを取り付けたいのですがACC電源に配線でON→OFFスイッチ咬ませて手動で考えてます、片方配線ボディアースで大丈夫ですか?
リレーを入れる意味と入れなくも問題ありますか?
入れる場合エーモン製辺りで最適なリレーを教えてください。
pun1041829767 公開 2025-1-20 22:11:00 | 显示全部楼层
以前、コマジェキャブ車に乗っていました。
リレーは、入れないとダメです。
定番のエーモン四極リレーですね。750円くらい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B075SVYJ1S/
太い線はバッテリーの+とーに、細い線はACC線にスイッチを直列で接続して使うといいでしょう。
102225278 公開 2025-1-20 22:12:00 | 显示全部楼层
アイシングが発生するなら取り付けもやむなしですがお勧めしません(^-^;A
一般的には温度制御がない手動式だと、先に回答されている方が仰る通り、発火の可能性が非常に高くなります。
あくまでも走行中の気化熱と湿度によってジェットが凍結してしまうような状態でなければ、あえてキャブヒーターを取り付ける必要性はないと思います。
アイシングするとガス欠のようにエンジンが吹けなくなり最後には停止します。
外気温が氷点下でなければしばらく放置すれば回復します。
リレーを嚙ませるにはある程度の温度制御の必要があり、安全にヒーターをON/OFFしなくてはなりません。12Vで駆動するリレー付き温度制御モジュールは最低温度と最高温度の設定を自由に変えられるものが数百円で販売されていることを考えると、手動はあくまでもキャブヒーターの主電源としておき、間に温度制御モジュールを噛ませればよいと思います。
1151487435 公開 2025-1-20 21:58:00 | 显示全部楼层
そんな知識で配線すると最悪燃えますよ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 12:02 , Processed in 0.082707 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表