パスワード再発行
 立即注册
検索

アルトワークス(HB21S)について平成9年式14万キロ走行ノー

[复制链接]
ich1016205184 公開 2025-1-20 10:50:00 | 显示全部楼层 |読書モード
アルトワークス(HB21S)について
平成9年式 14万キロ走行 ノーマルのRS-Zに乗っているのですが、0-100加速で
15秒かかります。
これはフルノーマルの車体にしては普通のタイムなのでしょうか?
中古で買ったのでこのタイムが遅いのか速いのかもわかりませんが
ネットで調べてみた感じですと、ノーマルでも10秒台~12秒台では走ってる
ワークスが多いです。
現状、特に不満はないのですが、本来の力を発揮できてない
のでしたら直してあげたいと思い、質問させていただきました。
また、もしこれが異常であれば考えられる原因はなんでしょうか?
抽象的な内容で申し訳ありませんが回答の程、何卒よろしくお願いいたします。
oot1123973131 公開 2025-1-20 18:30:00 | 显示全部楼层
明らかに遅すぎだと思います。
NAの軽でもノーマルで13秒くらいの車もいるので、ターボのワークスでそれは何かしらのトラブルを抱えている可能性があります。
考えられるのは、
・ブーストが上手くかかっていない(ブースト圧を制御するアクチュエーターが固着しており常時圧を抑えてしまっている、配管類が接続されていないor破れている、インテークパイプやインタークーラーのパイプが割れている、タービンブレードが破損しているなど)
・スロットルワイヤーが伸び切っており、アクセルベタ踏みしてもスロットルバルブの開度が100%にならない(ある程度は調整で直せます)
・エンジンが相当お疲れ
・点火系のトラブル(点火プラグ、プラグコード、デスビなど)
・タイヤの外径が純正よりもかなり大きいものを履いていて、メーター上の速度が遅く表示されてしまう
などでしょうか。
gol102801973 公開 2025-1-23 17:55:00 | 显示全部楼层
自車HA21Sの場合ですが加速が悪いので色々探って燃料ポンプを外してみたらフィルターに錆錆が詰まってました 17万km超えてたので燃ポンごと交換し後にタンクも交換しました
古い車はあちこち劣化しているので順番に修理しながら乗ってます
102736178 公開 2025-1-21 13:20:00 | 显示全部楼层
本調子なら純正のスピードメーター読みで10秒ぐらいです
タービンが弱ってブーストがきちんと掛かってない
エンジンの圧縮抜けてパワーが落ちてる、クラッチが滑ってきてる
とか何かしら問題を抱えています
自分が昔乗ってたHB21Sも15秒ぐらいでした
すぐヘッドガスケットが抜けてエンジン壊れましたよ
タイヤの外径は純正と同じですか?
タイヤの外径が変わってると純正スピードメーターの表示がずれますよ
GPSで見てませんか?GPSだと純正スピードメーターより遅く表示されます
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-19 20:38 , Processed in 0.086544 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表