パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車学校についての質問です。現在、路上教習7回目ほどです。 - 通っ

[复制链接]
xmu1014784522 公開 2025-1-22 14:05:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車学校についての質問です。
現在、路上教習7回目ほどです。
通っている自動車学校の生徒数が多く、最短の日で予約しても1週間ほど空いてからの運転になってしまいます。運転が下手になっていくのを実感すると共に、教師に煽られるような注意を受け、それがトラウマなのか最近ではさぼってしまいます。リアルタイムでも、前日にキャンセルして家で惨めながら文字を入力しています。
期限もあるので行かなければいけないのは十分承知ですがどうしたら行けるようになるのでしょうか。
同じ経験を持った方はいらっしゃいますか?
1251067938 公開 2025-1-23 01:39:00 | 显示全部楼层
キツイ教官いますよねえ。教習所によっては特定の教官をNGできたりします。NGできなくても「◯◯教官が酷い言い方をしてくる」と意見書みたいなものを出すこともできます。
↑の用紙は受付付近にあるかと思うので、もし出したい時は探してみてください。分からなければ受付の方に聞けば教えてくれるはずです。
どうしたら行けるようになるか、ですが
こればっかりは耐えるしかないなと思います。
私は「キツイ言い方(嫌になるから)やめて!」と言ってしまうタイプなので、気持ちを伝えると気を遣ってくれる方もいました。
期間が空くと運転下手になりますよね。
免許持っててもなるので、おかしいことではないのですが…。
キツイ言い方されても、またなんか言ってるわー程度に思って、我慢して行ければいいんですけどね。
仮免さえとってしまえば、仮免入校できる教習所もたくさんありますから。
なんにせよ、合わない人を隣に乗せるのはしんどいですから教官NGできるならしていいんですよ。
1249872768 公開 2025-1-22 14:28:00 | 显示全部楼层
負の連鎖ですね。
実技の時間が取れない→感覚を忘れる→注意される→練習行きたくなくなる→実技の時間が取れない……
どこかで断ち切らないといけません。
初めてのことをしてるんですから、練習しないと上手くならないのは当たり前です。
自動車学校も、9ヶ月という期限がある中で免許を取ってもらうために必死なのでしょう。
ここから先は、老害のセリフだと思って聞いてください。
私の頃(平成)は、言葉が厳しいだけでなく手を叩かれるとか当たり前にありました。
今の教官は、すごく優しくなったな、と感じます。
幼稚園から小学校低学年に接するように優しく思います。
「こらっ、そんな危ないことしたらダメでしょっ」
みたいに言われても、落ち込んで泣いてしまう子もいるんでしょうね…
1146291321 公開 2025-1-22 14:06:00 | 显示全部楼层
当日のキャンセル待ちとかできませんでしたっけ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-20 16:56 , Processed in 0.089563 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表