パスワード再発行
 立即注册
検索

オートライトがない時代から車に乗ってた人は手がライトスイッチへ動く癖があ

[复制链接]
vit1246214970 公開 2025-1-26 17:27:00 | 显示全部楼层 |読書モード
オートライトがない時代から車に乗ってた人は手がライトスイッチへ動く癖があったので、PAなどで停車中にもスモールにしようとかライト消さなくちゃってスイッチを触ることが多かったと思いますが、
オートライト義務化後はスイッチを触ることがかなり減ったので搭載車に乗り換えるとそんな癖もなくなってしまうものなんですか?
「自動で点くんだ」そんな楽な気持ちが「いちいち触るのめんどくさ」と思わせてしまうのですよね?
搭載車にしか乗ったことない人は癖なんかなくはじめから触ることがない、それこそよけい↑のような気持になって触らないんですかね。
duk117388307 公開 2025-1-26 18:09:00 | 显示全部楼层
30年以上前からオートライトの車両を乗り継いでいますが、必要な時は操作します。
それが理解出来ないドライバーが増えたので、オートライトが義務化されたのです。
1040189215 公開 2025-1-26 17:46:00 | 显示全部楼层
むしろ質問文の状況だとオートライトであっても駐車場で停車中なら消さなきゃ、スモールにしなきゃと思って操作するので何も変わらないと思いますが…
acc119053360 公開 2025-1-26 17:42:00 | 显示全部楼层
オートライトの車両に乗るようになってからもう20年は経ちますが、普段から必要不必要位は認識して運転していますのでほとんどオートながら多少は操作してます
uvy1149418317 公開 2025-1-26 17:37:00 | 显示全部楼层
大半の人がまだまだオートライト仕様の車種ばかり乗っていないと思います。
ディーラー等でもオートライトの使い方を何もしなくて良いなんて説明するから停止時消さなくなる人が多くなったのだと思います。
オートライトの制御が微妙で街中でも眩しくてムカムカします。
1151178922 公開 2025-1-26 17:30:00 | 显示全部楼层
全然問題ないです。面倒ではありません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-19 18:23 , Processed in 0.096406 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表