パスワード再発行
 立即注册
検索

ジムニーの5ドアてなぜ270万円もするのですか。・・・・・・・

[复制链接]
glo102372000 公開 2025-1-26 11:21:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ジムニーの5ドアてなぜ270万円もするのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジムニー5ドアてインド製だと思うのですが。
例えばホンダ HondaWR‐Vもインド製で210万円ですが。
確かにFFと4WDの違いはありますが。
ですがなぜ同じインド製なのに60万円もジムニー5ドアは高いのですか。
よく分からないのですが。
ジムニー5ドアて軽自動車のジムニーがベースになっているのだと思うのですが。
ジムニーて160万円ですが。
なぜジムニーの5ドアて270万円もするのですか。
日本製のジムニーシエラですら200万円ですけど。
と質問したら。
内容を考えたら270万円でも安い。
という回答がありそうですが。
インド製のジムニーノマドの5ドアが270万円。
日本製のジムニーシエラの3ドアが200万円。
なぜインド製のくせに実質的に日本製より高いのですか。
内容的にはノマドとシエラの違いてインド製か日本製。5ドアか3ドアの違いだけなのでは。
それはそれとして。
インド製のHR‐Vが210万円の低価格なのに。
なぜインド製のジムニーノマドは270万円もするのですか。
中身は軽自動車のジムニーと同じなのに。
余談ですが。
日本人よりインド人のほうが給料が高いのですか。
id1flfum2bp.png (151.54 KB)
suk1012998086 公開 2025-1-27 17:28:00 | 显示全部楼层
生産コストや輸入コストなどじゃないですか。
112730265 公開 2025-1-28 20:08:00 | 显示全部楼层
価値があるから
mok11531994 公開 2025-1-27 05:42:00 | 显示全部楼层
単に数を売りたくないからだと思います
燃費規制もありスズキ全体での規制達成を考えるとジムニー自体たくさん売れない、だからノマドもホントは導入したくない
一方導入の声は大きいので入れざる得ない
であれば数を抑えるために、また収益向上のために値段を上げるのは、需給からして当然かと
ちなみに関税と言ってる方いますが、日本は輸入車に関税は課してません
燃費規制ですが、軽自動車は軽いから規制厳しく、フルハイブリッドは高くて導入できない、だからトヨタと比べても達成に厳しい状況のようです
これ以外にも大人の事情はあると思うしメーカーの営業担当ももっと売りたいだろうけど、様々な力学で決まるので仕方ないんです
メーカーに勤めてるとこのようなケースよく見ます
suo113456553 公開 2025-1-26 18:49:00 | 显示全部楼层
インド製のくせにって、インドの方に失礼ではないですか?
価値観に多様性があってもいいですが、自分の価値観を人に押し付けるべきではありません。
高いと思えば買わなければいいだけです。
sak106923399 公開 2025-1-26 15:53:00 | 显示全部楼层
昔からホンダの安い車のボディーは指で押すとへこむ様な薄い鉄板だったりしたので、見た目は良いけど値段なりの車ってこと。
acc107738888 公開 2025-1-26 15:29:00 | 显示全部楼层
激安だろ!
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-20 17:01 , Processed in 0.115684 second(s), 27 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表