パスワード再発行
 立即注册
検索

セルフのガソスタで軽乗用車に給油してたら若い店員さんが無料でタイ

[复制链接]
ko41226754476 公開 2025-1-30 05:25:00 | 显示全部楼层 |読書モード
セルフのガソスタで軽乗用車に給油してたら若い店員さんが無料でタイヤ点検します。タイヤが擦り減ってスリップライン出てますよ!整備不良で警察官からキップを切られますよ。
タイヤを交換しましょうと言われました。石橋さんのタイヤ4本で50500円で交換と言われましたが?お金が無いと断り。ディーラーさんに電話して給油後に持って行きました。整備士さんが点検してくれたんですけど結果はスリップライン出てません。異常無しと言われました。ガソスタの店員は詐欺行為ではありませんか?警察に通報したほうが良いですか?
eig1123455040 公開 2025-1-30 12:01:00 | 显示全部楼层
詐欺と思うのならそれぐらいは見抜けなとね
スリップラインぐらい車を使用する運転者の常識です。
自動車学校で習いましたよね。
出ているスリップラインを一緒に確認すればよかったのに。
そういう輩は瞬時に成敗してやりましょう。
pon1233447728 公開 2025-1-30 12:08:00 | 显示全部楼层
はい、ガススタは、ガソリンが一番利益が出ないので
が反りに外のものを売りたがります。
店員にノルマを貸せているので、脅迫販売を行います。タイヤが減ってないくてもオイルが劣化していなくても 交換したほうが良いと言って売り込んできます。なので 当てにしない事。点検するからと ボンネット開けないことです。
大概 素人バイト君であり整備士ではないので 正しい点検等出来ませんし
レベルゲージの戻し忘れなどを起こしますので 絶対に見せない触らせないことです。
カー用品店の無料点検も同様に 受けない事 これ絶対です。
125864726 公開 2025-1-30 11:00:00 | 显示全部楼层
自分で管理できない、わからない人がターゲットなので
「◯年前に換えてから◯万kmしか走ってないのに
おかしいですね〜どこですか?」って訊けば退くでしょうね
セールストークとしては悪手ですね
ガンガン走る一部の距離バカ勢以外の一般的ファミリーカーは、
摩耗よりも経年劣化(ひび割れ)で換える方が多いのでは
r27127113493 公開 2025-1-30 08:33:00 | 显示全部楼层
詐欺ではありませんよ。
新品のタイヤでもスリップラインは出ています。スリップラインまで減っていれば交換しないといけないですが
sei1247696323 公開 2025-1-30 07:58:00 | 显示全部楼层
交換しなくて正解だったんでしょう。
問題ないとディーラー整備士が言うんだから信頼できますよね。
ただ、ディーラーに行く前にスリップサインが出てると言われて、自身で確認されなかったんですか?
「どこにサインが出てますか?」って…
そういう目線でものを言えば、カモにされずに済みますよ。
kom1144624053 公開 2025-1-30 07:05:00 | 显示全部楼层
スタンドは整備工場でも無いし整備士でも無いんだからそんな所で言われた事を信用するのもどーかと思うし、日頃の自分の車の管理は自己責任なので他人に指摘されるまで知らなくて言われて替えたのにその結果を云々言ってるのもどーかと思う。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 08:32 , Processed in 0.234518 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表