パスワード再発行
 立即注册
検索

中古車について色々な人の意見を聞きたいのでよろしくお願いします。

[复制链接]
ato1145390225 公開 2025-1-25 23:52:00 | 显示全部楼层 |読書モード
中古車について色々な人の意見を聞きたいのでよろしくお願いします。
中古車なのでそこまで神経質になるなと言う人はスルーしてください。
2024年1月、近くの中古車屋でジープコンパス(2021年登録車)を購入しました。次回車検は2026年1月です。(比較的事故車を多く扱って販売している店ですが、今回購入した車は修復歴はなしの車になります。)
グー鑑定書も渡され小傷があるところなどは一緒に確認し納得しました。その他に傷とか悪いところあるかも確認したところ特にない。とのことでした。
納車日に家に帰ったらフロントガラスに傷があり、あれ?っておもって確認したら飛び石跡がありました。車のガラス屋で調べてみると既にリペア済みとのこと。(グー鑑定書には記載ありません。契約した日にもなかったと思います。おそらく納車までの2週間くらいでついたのでは?)車屋に聞いたら元からあった。と言われました。ただ自分は無かったと思っていたため、納車までに傷がついてリペアしたのでは?元からあったのならなんで最初に言わないのか?グー鑑定書(鑑定日の1週間後に契約しました)に記載もないじゃないか?と聞いたところ。
納車までに着いた傷ではない。鑑定士も人間だから記載漏れたのではないかと言われました。店側もお伝え漏れてしまい申し訳ありませんとのことで、もし広がったら無償対応するからとのことでまとめられました。
素人ならまだしも、プロがフロントガラスの傷を見逃すようなことはないのでは?と感じ
ました。また、最初からあったなら買わなかったと思いました。絶対納車までの間にできた傷だと私は思っています。
不信感がわき色々調べてたらGoogle mapの口コミの評価は良くない中古車屋でした。(全員の口コミが悪いわけではありませんが、比較的悪い口コミが多い)そのため、半年点検や1年点検は近くの別の整備工場でお願いしています。
昨今、中古車売買価格上昇とのことで何社かに査定お願いしたところ、助手席側の後ろのドア付近修理しましたか?と聞かれました。
自分は修理してないですと答えると、ドアを取り替えた様な感じがあると言われました。鑑定書にはそこの場所は何も記載がありません。査定業社の人が言うには、修復歴には該当しないが取り替えた様な形跡があるとのこと。(六角ナットのところが削れて取り替えた感じがあるとのこと、もしくは板金関係で補修してるとのこと)
そのような話も購入時に聞いていませんでした。
購入した店に対してすごく嫌悪感を感じました。
こんな思いするなら中古車でも正規ディーラーで購入して、高くても正規ディーラーで点検をお願いしようと思いました。
査定結果は購入した時より−30万でした。
因みにグー保証を2年入れているため2026年1月で保証きれます。
不信感もあり車を探していたところ、ジープディーラーで同じモデル、2022年式で走行距離も現在の車の走行距離より−1000km走ってないものを見つけました。
また、バッテリー、オイル、オイルフィルター、ワイパーなどの交換の費用も整備費用に含んでくれるとのこと、また、ジープディーラー認定中古車のため新車保証があと9ヶ月、認定中古車保証が9ヶ月後から1年あるとのことで、合わせて1年9ヶ月ほど着いてくるとのことでした。
今の車を売却して+60万持ち出しになりますが、この買い物はお得でしょうか?
個人的にはあまり信用できない中古車屋で購入した車を乗り続けるより、買い替えしたほうがいいかな?と思いました。
好きな車種のため長く乗りたいと改めて思ったため今後は正規ディーラーに点検等のお願いをしようと思います。
タラレバの話になりますが、今の車を乗り続けて正規ディーラーに車検や点検出した時にバッテリー、オイルフィルター、ワイパーなど交換になったり、その他、車両が杜撰な状態だったらすぐに修理となりどれほどかかるかわからないため不安もあります。
この際、+60万になりますが正規ディーラー
から買い直すのはどう思いますか?
私はありかな?と思いましたが多くの皆さんの意見をお聞かせください!
長文になってしまいましたがよろしくお願いします。
win115903503 公開 2025-1-26 08:58:00 | 显示全部楼层
まあ、よくある事例です。なのでこのサイトではディーラー中古車だけをお勧めしています。
自分もそういうことは何回か経験していて嫌な思いも随分とさせられました。
保証付きであっても保証はしない、言った言わないの水掛け論で埒が明かないのでもう見切ってサヨナラさせて頂きました。
質問者様の言う通り、この際きっぱりと縁切りの意味で満足のいく買い物をされたほうが宜しいかと思います。実際、不満のある車に乗っていても楽しくありませんから。気分良くドライブしたいと思いますので、この際買い替えをお勧めします。
1246677861 公開 2025-1-29 15:46:00 | 显示全部楼层
ええ、凄くいいですね。
私だったら60万円でその認定中古車に乗り換えられるなら迷わずそうします。
スッキリ感も保証もゲットしましょう。
10260364 公開 2025-1-29 14:34:00 | 显示全部楼层
60万は…大きいですね、
sub102107021 公開 2025-1-29 12:47:00 | 显示全部楼层
私なら+60万を取ります。
モヤモヤが解消されるなら安いものです。
saz1218628969 公開 2025-1-28 22:10:00 | 显示全部楼层
プラス60万払うならそのまま今の車乗ってたほうがいいんじゃないですか
バッテリー、ワイパー、オイル、オイルフィルターなんて金額たかがしれてます
そのまま乗って今後のメンテをディーラーにお願いしたほうがいいです
同じモデルを60万出して買うよりいいですよ
60万は今後のメンテ代に遣ったほういいです
次に輸入車買う時はディーラーで買いましょう
ken10713677 公開 2025-1-26 13:01:00 | 显示全部楼层
大手中古車ショップでも輸入車は得意分野ではないです。
確かBMWで問題になってたかと思いますよ。
やはり正規ディーラーの認定中古車が絶対です。以前は中古車で街の車検屋に依頼していましたが、不具合が多く、余計にお金がかかかっていたのでやめました。
現在はJLラングラーとグラディエーターを乗ってますが車検もジープディーラーでしてもらっており、高いですが内容がしっかりしてます。
足回りのボルトの締めなおしや、ブレーキの分解等も明細に無いところも確認してくれていますので、不具合がないです。
フロントガラスはリペアというよりも目立たなくしてるだけかと。ヒビが入っていると車検に通りません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-20 17:00 , Processed in 0.093389 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表