パスワード再発行
 立即注册
検索

車検のヘッドライト光軸の事で教えて下さい。 - 2024年8月以降はロ

[复制链接]
hid127459885 公開 2025-1-28 18:45:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車検のヘッドライト光軸の事で教えて下さい。
2024年8月以降はロービームのみの検査で光軸色光度カットラインなどの検査だけだと思うのですが、逆にハイビームは光軸ズレてたり車検非対応(車検対応だが中華製含む)のバルブでもロービームさえしっかりしていれば問題なく車検通るのでしょうか?実際に車検通した方や整備工場の方教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
zsc1149417886 公開 2025-1-29 12:39:00 | 显示全部楼层
昨日ユーザ車検に行きました。光軸の試験は現在はロービームしか行われていません。私の場合ロービームで右側が下に2cmズレ、左側が右に1.5cmズレていたために不合格となってしまいました。そこで近くの電気店の駐車場の暗いところで自分で調整して、再試験を受け合格することができました。再試験もロービームのみの検査でした。
ra31112761743 公開 2025-1-29 15:16:00 | 显示全部楼层
今はロービームだけの検査しかしません
(九州等1部の地域を除く)社外品LED
のほとんどは車検通りません。
121225506 公開 2025-1-28 20:28:00 | 显示全部楼层
そもそも車検時はライトがきちんと点灯するかのチェックをするので色が変だったり等車検に通らない場合は光軸なんて関係なくNGです。
ハイビームは基準がゆるゆるなので光軸がNGになるなんて稀です。
今までは基準の厳しいロービームで測定して万が一ダメなら基準の緩いハイビームで測定が出来ました。
これがロービームのみでしか検査が出来なくなったためダメならヘッドライトを交換するなどの対策が必要になるだけですよ。
tkk1019318480 公開 2025-1-28 19:05:00 | 显示全部楼层
先に回答された方も言っておられる通りロービームで車検に通ればOK。
とゆうかロービームが基準値内でなくてもハイビームが基準値内なら車検に通っていたのがダメになっただけです。
sak122100132 公開 2025-1-28 18:52:00 | 显示全部楼层
そもそもはあビームだけを単独で調整は出来ないし、今はロビーの光軸に問題なければ検査を通ります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 08:37 , Processed in 0.087196 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表