パスワード再発行
 立即注册
検索

2014年ゴルフヴァリアントについて質問です。 - 新車で購

[复制链接]
hib1035429985 公開 2025-1-29 15:11:00 | 显示全部楼层 |読書モード
2014年ゴルフ ヴァリアントについて質問です。
新車で購入して10年以上経過しましたが今まで特に大きなトラブルもなく乗っていましたが、ここ最近3点ほど気になる事がありこちらに記入させて頂きます。
①エンジンオイルの減りが最近気になります。駐車スペースでオイル漏れなどあるか確認しましたが特に漏れている様子はありません。今のところオイルの警告が出た時点で継ぎ足しながら乗っています。
②雨漏り?この冬ですが助手席側後部座席の足元がひどく濡れていることに気づきました。よく調べると助手席側の足元の少し濡れていくようでした。
③助手席側のリアハッチのガラス面に曇りが(水滴)が付きます。
②、③に関しては雨漏りが原因かと思いますがリアハッチと後部側ドアのどこから水が浸入しているかと推察しました。
同じような経験ある方いらっしゃったらDIYで出来る対処方法などご指南して頂けると幸いです。
inn1020145584 公開 2025-1-29 15:53:00 | 显示全部楼层
1
乗り方はどうでしょう?いわゆるチョイ乗りが多いとオイルの減りが早くなることが多いですね。乗り方が変わったとかはないですかね。
2
エンジンルームから水が浸入するとは考えにくいので、助手席(もしくは左後席)のウェザーストリップが劣化して水が入ってきているのではないかと推測します。洗車して水が浸入してくるか確認する方法があります。また、ウェザーストリップのメンテナンスには、クレのラバープロテクタントがお勧めです。
3
ドアのウェザーストリップからの浸入も可能性がありますが、リアハッチのグロメット劣化による雨の浸入もあります。
リアハッチからの浸入は、みんカラの記事を見てみてください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2205703/car/2864715/6848940/note.aspx
あとは、スペアタイヤの下も確認してみてください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/120286/car/3334085/8006365/note.aspx
pop1113265133 公開 2025-1-30 16:46:00 | 显示全部楼层
走行距離がどのくらいかわかりませんが、
エンジンオイルの粘度を少し上げれば良いかなと思います。
若干燃費は悪くなると思います。
1150951527 公開 2025-1-29 15:34:00 | 显示全部楼层
まずオイル警告灯が点いてから継ぎ足しでは遅いです。 粘度高めのオイルを数百キロ走行くらいでこまめに補充がいいです。
1000キロで1リットル減るのか0.5リットルなのか・・・どれくらいの早さでどれくらい消費しちゃうのか調べたらいい。
プラグ脱着できるスキルあれば一度外して焼け具合など確認したらいいです。
オイルがプラグに付着すると不完全燃焼起こしたりします。
外部に漏れがないってことは燃焼室内で燃えてしまっているってことでしょうからバルブシールとかピストンリングなどの劣化だと思います。
水漏れに関してはエアコンで除湿した水を車外に排出するドレインホースなどの詰まりで室内でオーバーフローしている可能性だいです。
エアコンの水がオーバーフローしていればフロアマットなどに染みこんで室内の湿度高くなるでしょうからそこにヒーターで温めたらガラスは曇ると思う。
特定のガラスだけってことなら密閉しているゴムパッキンの劣化も疑う。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-19 09:26 , Processed in 0.090428 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表