パスワード再発行
 立即注册
検索

タイヤの組込み時にシリコンスプレーはダメだって聞いてました。でもこのベテラ

[复制链接]
reg11963070 公開 2025-2-1 12:23:00 | 显示全部楼层 |読書モード
タイヤの組込み時にシリコンスプレーはダメだって聞いてました。でもこのベテランが使っているということはシリコンスプレーで組み込んでもいい、ということですか。
シリコンスプレーだとビードが滑るからいけないって言いますけどこれほど幅広ですからもしもビードが滑ったら走れませんよね。シリコンスプレーでタイヤの組込みに問題はないですか。https://www.youtube.com/watch?v=F0ECtQ-pWnE
1251852959 公開 2025-2-1 18:21:00 | 显示全部楼层
ベテランと表現するのが微妙な人もいますよね
ずっとその仕事やってるけど、物事が分かってない仕事のできない、時間が経過しただけのダメベテランも多い
(特に今の60歳くらい)
シリコンを使うのが良いか否か結局は個人の好み
問題がないからいいでしょと言う人もいるけど問題に気付かないだけの人もいる
あらゆる方面から考え、問題の発生要素が一つでもあれば正規の方法で仕事をするのがベテランです。
jin1218360939 公開 2025-2-1 13:16:00 | 显示全部楼层
手軽で安いのでタイヤ交換時にシリコンスプレーを使ってます。
組み上がったら洗剤で洗ってますのでビードズレを起こしたことはないです。
シリコンは水ですぐに流れ落ちてしまいます。
シリコンスプレーをたっぷり使って交換後にすぐに乗るとビードズレは起こるかもしれません。
sou106546957 公開 2025-2-1 12:54:00 | 显示全部楼层
ビードクリームだと、ある程度時間が経てば、乾燥してしまうので問題無いと言うのは知っていますか?
シリコンスプレーだといつまでも乾かないし、滑るのは当たり前で、例えば、空気が少なくなった状態でも、正常値内である程度脱げなかったのに、シリコン使ったら脱げちゃった何ていうこともあります。
問題があると言ってるのにベテランだからOKと言って、間違った事を平気で言えるベテランって正直お客としては、嫌ですね。
自己責任で何が起こっても迷惑かけない安全な状態(私有地)とかで走ってる分には良いけど。
tsr107830173 公開 2025-2-1 12:41:00 | 显示全部楼层
タイヤの組み込みには専用のビードクリームを使ってください。
それ以外は自己責任です。
kia118294965 公開 2025-2-1 12:40:00 | 显示全部楼层
問題ないです。ビードが滑ったこともないです。
10年以上手組でバランスは店にお願いしてますが何の問題もないです。
1216025680 公開 2025-2-1 12:40:00 | 显示全部楼层
CRCとかの潤滑油で組んでも、特に問題はありませんよ。
組む時にビードがスムーズに入れば良いだけなので、石鹸水とかでもOKです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-19 09:22 , Processed in 0.085393 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表