パスワード再発行
 立即注册
検索

アウトランダーphevを購入検討してます。 - 中古の2023年式を考

[复制链接]
mut1148555499 公開 2025-2-11 12:07:00 | 显示全部楼层 |読書モード
アウトランダーphevを購入検討してます。
中古の2023年式を考えているんですが、駆動バッテリーは補償もあるので特に気にならないと思うのですが、その他色々と調べるとドアやピラー、ハンドルやブレーキからの異音、異常、コンソールの浮き、シートのがたつき、ルーフレールまわりの凹みなど、不具合が多々あることがわかりました。
ディーラーに保証継承してそれらは無償で対応してくれるのでしょうか?
また実際のオーナーさんはこれらの不具合などは実際にありますか?
現行前期型のオーナー様、もしくは整備や業界の方に回答もらえると参考になりますのでよろしくお願いします。

※carview!から投稿されたスマートについての質問です。
1150457440 公開 2025-2-12 16:39:00 | 显示全部楼层
22型で今年車検を受けました。
ドアやピラー、ハンドルやブレーキからの異音←ありません。
ただ、ブレーキは先代と異なり、すごく複雑でワンペダルもついているし、ACCも停車寸前まで作動するし、停車しても数秒間なら自動発進機能付き。
ブレーキホールドもついていますので、作動音はします。
ハンドル異常は、ステアリングタッチセンサーが故障しました。現在リコール中みたいです。先進技術なのでこれは、今後普及していくとどのメーカーでもあるでしょう。
コンソールの浮き←ないです
シートのがたつき←ないです
ルーフレールまわりの凹み←ルーフレールは未装着でわかりません。
家内の新型リーフGe+ですが、ステアリングやナビは同じものが付いています。
日産の使いまわしが多いので、その意味ではコンベンショナルと言えるかも。
ただ、そのため三菱内で消化しきれていないようで、22型は苦労していたようです。
24型マイナー後はかなり対策されているようです。
102123572 公開 2025-2-12 16:42:00 | 显示全部楼层
アウトランダーを購入するならマイナーチェンジした奴の方がいいですよ
最近マイナーチェンジしたアウトランダーは別車と思えるぐらい変わっています
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-19 09:53 , Processed in 0.082279 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表