パスワード再発行
 立即注册
検索

車のアライメント調整。キャスター角について。 - 初めてアライメント

[复制链接]
myn1210526170 公開 2025-2-14 15:59:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車のアライメント調整。
キャスター角について。
初めてアライメント調整をやって貰いました。かなり良い乗り心地がもどったのですが、車種がフロントのトー角しか調整出来ない車種だった様で、運転に支障は無い程度
でキャスター角にズレ?が有ると言われました。もし、キャスター角も基準値に戻したい
場合何か方法は有るでしょうか?
yo01210875039 公開 2025-2-14 16:26:00 | 显示全部楼层
キャスター角は容易に触れる物ではありませんよ。
左右差等が出ていても基本的にはメーカーの許容範囲、主はサスペンションメンバの取付(ボルト穴ガタ)と製造上の組み立て誤差、あるいは縁石に乗り上げた等の衝撃での狂い、アームリンク類のブッシュの劣化が挙げられます。
クロスメンバの取付ボルト穴にはガタがあるため、無くすにはリジカラ等の位置修正のためのカラーを入れなければなりません。
しかしリジット化する形となるため、振動や騒音が伝わり易くなると言うデメリットも発生するもの。
昔は純正部品として補正用部品が設定されていた場合もありますが、今は存在は無いでしょうね。
また日産の様なアッパーマウントのネジ穴がバカ穴(ボルトに対して穴が大きい)の場合には多少調整が可能にはなりますが。
uni103183680 公開 2025-2-14 16:18:00 | 显示全部楼层
車種がフロントのトー角しか調整出来ない車種だった様で、
リアがトーションビームサスペンションでは
1251607340 公開 2025-2-14 16:03:00 | 显示全部楼层
足回りのボルトを全部緩めて、ネジ穴のガタ分だけで調整する方法もあります。
が、そんなことしてくれる足回り屋さんは無いでしょうね。(競技車作ってるレース屋さんなら普通にやりますが)
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-19 03:59 , Processed in 0.092291 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表