パスワード再発行
 立即注册
検索

20アルファード ALPHARD前期に乗ってます。(知識があまりないので言い方変だったり

[复制链接]
1149340145 公開 2025-2-19 19:41:00 | 显示全部楼层 |読書モード
20アルファード ALPHARD前期に乗ってます。
(知識があまりないので言い方変だったり、余計な情報多かったりしたらすみません)
タナベのダウンサスDF210を購入しようと思ってます。
3500cc用のと、2400cc用のがあるのと、
4駆用と2駆用のがある認識で間違いないですか?
私が乗っているのが
20アルファード ALPHARD前期GLパッケージ?で、ハイオクの3500ccで、型式がGGH20Wです。
①まず、何駆動かがわからないんですけど、どうしたら分かりますか?車検証に書いてありますか??
②今は車高調を組んでなくてノーマル車高です。タナベのDF210を付けた後にホイールを購入しようと思ってます。20インチを履かせたいなって思ってるのですが、何jでオフセット?インセット?何なら入るでしょうか。。調べたんですが、色んな情報がありすぎてわかりませんでした、
③ダウンサスは車屋さんに持っていけば付けてくれますか!?
有識者の方、ご回答お待ちしてます。
よろしくお願いします。
kao1236189953 公開 2025-2-24 16:20:00 | 显示全部楼层
まずFFですね!四駆だと数字が25になります。信じられないときは車の下覗いてリヤにドライブシャフトがない事を確認してみてください。
きっとないと思います。
DF210は4〜5センチ下がるダウンサスです。3500ようがあるならそれを買ってください。四駆用は買わないで下さい。四駆は車高が違うので。
ホイールは定番無難サイズはフロント8.5j35、リヤ9.5j35でタイヤは前後20インチなら245/35の20ですね。
ダウンサス合法なのでイエローハットでもオートバックスでもKTSでもどこでもやってます。そこで買わないとダメな場合もありますし持ち込み可能もあります
jed1146373589 公開 2025-2-20 18:53:00 | 显示全部楼层
①GGH20Wは FF だと思います。
②20インチなら 8.5+38 とかが目安になると思います。※純正状態でこの数値なので、少し下がれば、もう少し攻めれると思いますが、
ツーピースホイールとかで、オーダーインセットで設定できなければ、既存の設定サイズから選ぶしかないです。
③車屋さんにもよります。 オートバックスやイエローハットなどは、パーツ販売がメインなので、持ち込みパーツの取り付けは断られたり、工賃が2倍とかになったりします。 ディーラーなんかの場合は、ディーラーによりけりですが、新品でなおかつメーカー品の物なら取り付けてくれる場合はあります。タナベなら大丈夫だと思いますが、ディーラーによるので、そこは確認ですね。
持ち込みで取り付けてくれるお店が探せないなら、量販店でパーツを買いつつ取り付けてもらったほうが良いと思います。
ついでに、ホイールサイズも確認してもらえばいいと思います。
車のパーツは高額な物ばかりなので、わからないなら、自分で買わないほうがいいと思います。 特に中古パーツなんかは。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-16 11:50 , Processed in 0.132090 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表