パスワード再発行
 立即注册
検索

自転車コンポ換装について質問です! - 私は今パンサーのZE

[复制链接]
yut102504153 公開 2025-2-20 22:53:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自転車コンポ換装について質問です!
私は今パンサーのZEUS2.1に乗っているのですが、コンポーネントをシマノのティアグラあたりにフルチェンジしたい!と思うのですが、パーツの規格などは適合しますでしょうか?自分でもいろいろ調べてみたのですがどのパーツのどこをどう測れば分かるなどが全然分からずじまいなもので…どなたかどのパーツが適合するよ!など型番?なども一緒に教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします!
jnx1149264571 公開 2025-2-20 23:04:00 | 显示全部楼层
交換作業はご自身でされるのでしょうか?
クランクやスプロケの着脱などには各専用工具も必要になります。
自転車屋に任せるのなら必要なパーツの選定から依頼する方が良いです。
ただ金額がかかるわりにコンポ交換のメリットって少ないですよ。
↓を見ると、少なくともスプロケはボスフリーなので7速以上にしたいのならまずホイールの交換も必要です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CT4QR9QL
エンド幅は135、130のどちらでしょう。ロードは130なので135だった場合は難しい。
特にこれは元々13kgもあるロード風の自転車です。コンポを変えてもフレームが重たければそう軽くはなりません。
ティアグラにしたいなら予算を貯めて最初からティアグラが付いてるロードバイクを買った方がいいです。
cos111281844 公開 2025-2-21 11:32:00 | 显示全部楼层
そんなものフレーム以外総とっかえですよ。
新車買ったほうがいい。
ck11249186814 公開 2025-2-21 01:09:00 | 显示全部楼层
そんなものをコンポ交換するくらいなら、もう少し勉強して状態の良い中古品を買って自力で整備した方がお買い得だぞ?
中古品の整備でやることはコンポの総取り替えに近いが、くたびれた消耗品を交換するくらいだから、自力でやれば新品のTiagra4700系のコンポ一式を買うより安上がりになる
1150209025 公開 2025-2-20 23:57:00 | 显示全部楼层
リアホイールの交換と、駆動系部品の全とっかえです。
駆動系部品とは
シフター、クランク、ボトムブラケット、チェーン、スプロケット、FD/RDです。
これらを全部Tiagraに交換です。
現行Tiagraは4700です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-16 11:54 , Processed in 0.088860 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表