パスワード再発行
 立即注册
検索

トヨタ純正ナビのアース落としについて質問です。トヨタルーミー ROOMY前期

[复制链接]
hou1144210828 公開 2025-2-20 21:40:00 | 显示全部楼层 |読書モード
トヨタ YOYOTA純正ナビのアース落としについて質問です。
トヨタ YOYOTAルーミー ROOMY前期
カーナビ NSZT-W66T
こちらで走行中テレビを視聴出来るようにしたいのですが
調べても配線の色が違い、素人のため分からなくて困っています。。
ナビ裏の写真です。どこの配線をアースに落とすなど教えていただけたら助かります。
別売りのキャンセラー?などなく加工でできる方法をご教授頂けたらと思います。
そもそも別売りのものを買わないと出来ないのであればそれも含め回答して頂ければ嬉しいです。
k4vrzice0pi.png (1.15 MB)
105470062 公開 2025-2-20 22:06:00 | 显示全部楼层
素人の方に伝わる説明か分かりませんがw66tトヨタの純正ナビはナビ裏に5色の5本配線のカプラーがあり添付の写真の位置から見ると左側からパーキングブレーキ信号→プラス電流線→車速線→テスト信号→バック信号と言う配列になります。
このうちバック信号とパーキングブレーキの配線を常時ボディーアースに落とし込み、3番目の車速線の間にスイッチを割り込ませナビを操作する時にだけ通電を遮断する仕組みが素人の方にはやり易いと思います。
電工ペンチとクワガタ端子、適当な延長線とスイッチを揃えておけば加工は可能です。
pot123170023 公開 2025-2-22 19:50:00 | 显示全部楼层
写真のグレーカプラの一番左のグレーの線がパーキング線なんで社外ナビならこの線をカット&延長してGNDしてしまうだけだけど、純正ナビでTV視聴できるようにするには使われていない右から2番目に端子を追加してこれもGNDしないといけないんで、端子を付けてカシメるとか必要になって、この手の作業をする工具がなければ購入する必要もあるから結構かかってしまう。
なら、nukaさんが教えてくれているようなモノを買ってしまったほうが結果的に安いです。
top1012821612 公開 2025-2-21 08:46:00 | 显示全部楼层
自分は彼女の車にこれを付けてあげましたけど。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/anys/yt1-p00001.html
1110317649 公開 2025-2-20 22:04:00 | 显示全部楼层
空きコネクター(テスト端子)に配線を追加しないといけませんので、040型のピンが必要です。
また、パーキング線を切らないといけなくなるので、普通にキットの購入の方が良いと思います。
それでも自分でやりたければ、
灰色の5Pコネクターの1番(パーキング線)を切断。
4番の空きコネクターに配線追加。
1番のナビ側と追加コネクターをアースに落とす。
あくまでも自己責任で。
olo1211942703 公開 2025-2-20 21:50:00 | 显示全部楼层
トヨタディラーナビはアース落としだけでは走行中のTV視聴は出来ません。
5Pがあると思いますが空いている端子に配線を追加してその配線をアース落としします。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-16 11:43 , Processed in 0.098947 second(s), 26 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表