パスワード再発行
 立即注册
検索

スズキ・ハスラーの純正ナビについてハスラーを知り合いの車屋さ

[复制链接]
eyy1149401628 公開 2025-2-21 15:40:00 | 显示全部楼层 |読書モード
スズキ・ハスラーの純正ナビについて
ハスラーを知り合いの車屋さんから購入予定です。
ナビは楽ナビのAVIC-RL521(8インチ・インダッシュ)を取り付けてもらう予定で、見積もりを依頼しましたが、車屋さんがディーラー?に見積もりを依頼した際に「希望した色の車が一台だけ、納品されてきた。ただし純正ナビが取り付けられているので、これでもよかったら即納車ができる。」との事でした。
純正のナビは高いので(約22万)別にナビを取り付けてもらう予定でしたが、車屋さんから、別に取り付けても、キット代に工賃もかかるから、純正ナビとそんなに金額に差はでないと思う、色んな機能もあるし、悪くないんじゃないか?と言われたのですが、純正ナビと楽ナビ、どちらの方がいいと思いますか?
ナビの機能としては、ナビがわかりやすく、音楽がきけたらいいと思っています。
全方位カメラやバックモニターなど、あったら便利とは思いますが、軽ですし、今の車にもついてないので、なくてもいいかな、と思ってます。
ただ楽ナビにすると、多分5万円位は安くなるのかなぁ?と思いますが、事故などで廃車にならなければ8年位で乗り換える予定です。売る時は純正ナビがついてる方が高く売れるかも?とも考えてしまい…。
皆さまでしたら純正ナビと楽ナビどちらがよいと思いますか?
※純正は9インチですが、楽ナビの9インチだと付属品を外したり(?)加工が必要なしな為、8インチで検討しております。補足車屋さんから楽ナビにした場合と純正との差額が8万円と連絡がありました。
皆様の回答で、純正にしよう!と思ってたのですが、8万円の差に、また迷いがが出てしまい…。
差額など関係ななく、やはり保証期間や全方位カメラもありますし、皆さんでしたら純正ですかね?小さなことで何度もすいません…。
aya10717772 公開 2025-2-21 19:17:00 | 显示全部楼层
純正ナビには全方位モニターが付いているので便利です。
n0v1015925469 公開 2025-2-22 16:29:00 | 显示全部楼层
私もハスラー(JスタⅡターボ2駆)乗りですが、最終的には『こっちを選ばなかったら後悔する。悲』って思った方…より思う方を選びますネぇ。非常な決断ではありますが。
最終的には自分の感に頼って…信じて!笑
1220262400 公開 2025-2-22 06:55:00 | 显示全部楼层
選択のポイントは全方位カメラが必要かどうかですね
過去にアストロやソアラ等の全長5m全幅2m前後の車を乗っていたので、軽自動車サイズでは不要と思ってましたが、実際に乗ってみるとダム巡りで山道を走ったりガードレールのない道等でのすれ違いで左フロントタイヤの位置が確認できたり、ハンドルの切角が少ないのでより多く回さなければならず、慣れるまではバック駐車が一時的に下手になります笑
5万円の差なら即納&後付け不可&全方位カメラで純正ナビ付きを選びますね。
社外ナビで全方位使いたいとなると、純正⇔社外配線の変換キットで同じく4〜5万円+取付費なので小画面の社外品にこだわる必要はないかと…
rur113147628 公開 2025-2-21 17:18:00 | 显示全部楼层
純正ナビですね
保証も長くなりますよ
8インチと9インチではけっこう違うもんですしね
pap12194936 公開 2025-2-21 17:06:00 | 显示全部楼层
純正ナビの方がいいと思いますよ。
純正パーツ扱いなので、保証期間も長いですし。
108650946 公開 2025-2-21 16:30:00 | 显示全部楼层
今の純正の中身はパナソニックなので使いやすいですよ
カメラは全方位が付いている? 付いてると便利です
即納をパスしたら カメラ付けない? 楽ナビなら安く済むだろうけど 楽ナビはサイバーナビの下位モデルだからね 個人的には性能悪いと感じた
即納のとの価格差次第では?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-18 14:00 , Processed in 0.089382 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表