パスワード再発行
 立即注册
検索

17歳ですバイクの免許は車の免許を取ってからにしろと親に言われます皆さんはバ

[复制链接]
nad1222965028 公開 2025-2-22 02:10:00 | 显示全部楼层 |読書モード
17歳です
バイクの免許は車の免許を取ってからにしろと親に言われます
皆さんはバイクの免許は車の運転に慣れてから取るべきだと思いますか?
aut106816733 公開 2025-2-22 03:26:00 | 显示全部楼层
どっちでも変わらないと思います
ただ親としては危険なバイクには乗って欲しくないのでしょう
高校生の内は仲間と無茶もしがちですからね
車の免許を取ったらバイクに興味がなくなることも多いです
大金払って今バイクの免許取って1年後、車の免許取って車に乗り出して万が一にもバイク乗らなくなったでは無駄が多すぎます
とりあえずあと1年我慢して、まず車の免許取ってからバイクのことは考えたらいいと思います
xxx125020877 公開 2025-2-22 11:30:00 | 显示全部楼层
車は18歳にならないと取れないからね。
今どうしても取りたいならバイクじゃん?
gia1211802341 公開 2025-2-22 11:28:00 | 显示全部楼层
今取れるのはバイクだしね。
もうすぐ18歳なら、車の免許親に出してもらって、取ってからバイクでも良いと思うけど。
バイクの教習表示安くなるし。
車乗る人がバイクに乗ると、車の動きや見え方がわかるので安全に乗れるって、事だと思うけど、バイク取ってから車なら、バイクの動きがわかるし気を付けて走れるんだよね。
同じ事だと思う。
自分はバイク取ってから車(MT)取ったから、クラッチ操作は全然困らなかった。
そもそも、車取れない年齢だからバイクを取った訳だけど。
自分はともかく、人を死なせたりするリスクがバイク寄り高いから、18歳なんだと思うけど。
mkt12641555 公開 2025-2-22 11:24:00 | 显示全部楼层
親御さんの発言の意図は安全に関するためで、「車に乗った経験がある方が周囲の動きを想像しやすく事故を未然に防ぐことにつながる」的な意味合いかもしれませんが、運転手の性格によって当てはまりもするし、当てはまらないこともある。
あまり重要ではない印象です。
私自身は結果的に車の免許が先でその4〜5年後くらいにバイクの免許を取りましたが、特に車に慣れてからバイクの免許を取るべき、とは思いません。
ですが、必ずバイク免許を先に取るべきとも思いません。
sat128444750 公開 2025-2-22 10:34:00 | 显示全部楼层
なんぼでも早い方が良い!
今取れるのは!? バイクだ!
nya1012430692 公開 2025-2-22 09:53:00 | 显示全部楼层
その方が死ぬ確率低くなりますし私は二輪
34歳で取りました
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-18 16:49 , Processed in 0.088271 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表