パスワード再発行
 立即注册
検索

軽自動車のジムニーとエブリイワゴン Wagonは、どちらもターボ車で重量も

[复制链接]
poy10487185 公開 2025-2-20 09:01:00 | 显示全部楼层 |読書モード
軽自動車のジムニーとエブリイワゴン Wagonは、どちらもターボ車で重量も同じ位です。CVTかATの違いはありますが、加速やスピード感は同じ位ですか。
kaz123913402 公開 2025-2-20 22:45:00 | 显示全部楼层
ジムニーは、そもそもスピードや加速感を求めるような車ではありません。
体感的にはエブリイの方が速いと思いますよ。
JB23乗りです。
ysd1010974218 公開 2025-2-27 00:16:00 | 显示全部楼层
スズキのディーラーに自分のエブリィワゴン(da64)を修理に出した時に借りた代車がその時売ってた世代のジムニーのat tbだった。二駆だと(早いけど)パンチが今ひとつ、四駆はクソ早い。四駆ターボはっや とおもった。
でもジムニーの足だと70キロ以上で跳ねる感じ(ごつごつ)だった。エブリィは100キロ以上は絶えず飛び跳ねる感じ(ふわふわ)。
mjd1233986237 公開 2025-2-20 20:03:00 | 显示全部楼层
タイヤ径が違うので一概に同じ土俵での比較は無意味。
それぞれに良さがあり、欠点もあります。
エンジンも型式や数値上の馬力は同じでも出力特性やギヤ比が異なるのでこれも比較対象ではありません。
そこを勘違いして流行にのってジムニー買うとかなり違和感を伴う羽目になります。
a_b1146560598 公開 2025-2-20 10:31:00 | 显示全部楼层
Dならエブリイの方が軽そうですね
ジムニーで2で引っ張れば同等には
なるのかも
燃費は差が拡がりそうですが
kii1214950081 公開 2025-2-20 10:19:00 | 显示全部楼层
圧倒的な差は無い。
ギア比が軽い方が加速はいいけど最高速付近で重い方に抜かれる。
まぁ明確な差があるとしたら駆動システムの違いかな…ジムニーは駆動ロスが大きめ。エブリィは少なめ。
どんぐりの背比べなので比較してもね…ってのが大きい。寧ろ見た目や乗り心地や荷物を積むかどうかで選んだ方がいいですね。
way126529091 公開 2025-2-20 09:41:00 | 显示全部楼层
1速(CVTは一番低い状態)のオーバーロールレシオとタイヤサイズを比較すると、判断しやすいかな?
ジムニーは、1速:2.875×最終減速比:5.375×副変速機(高速):1.320=20.398
エブリィワゴンは、1速(最低ギア比):4.380×最終減速比:4.100=17.958
これは、ジムニーはエンジンが20.398回、回るとタイヤが1回転、エブリィワゴンは17.958回、回るとタイヤが1回転。

これだけ見ると、ジムニーの方が加速はよさそう。
でも、エブリィはタイヤが14インチ、ジムニーは16インチ。
タイヤの径は大きくなると、加速は悪くなる傾向です。
細かい計算が面倒なので、インチ数だけで比較すると、ジムニーの方が1.14倍位前に進みます。
雑な計算ですけど、エブリィのオーバーオールレシオを1.14倍すると前に進む距離が比較できるんじゃないかな?
そうすると、両者の進む距離はほぼ一緒という事になるようです。
加速性能が一緒位とすると、後は感じ方だけかも。
車高が高い方が加速感を感じるんじゃないかな?

ただ、CVTとステップATでは加速感はかなり違うんじゃないかな?
CVTは速度がのってくると、ギア比を上げられて、エンジンの回転数は落ちていくことが多いはず。
ステップATの場合は、アクセルを強く踏み込めばシフトアップポイントが上がり、エンジンの高回転領域を使いやすくなるはずです。
その分、ジムニーの方が早く感じるんじゃないかな?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 03:50 , Processed in 0.105594 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表