パスワード再発行
 立即注册
検索

車について三菱のギャランフォルティスと日産のシルフィがいいなと思っています。

[复制链接]
hir1037189942 公開 2025-2-26 10:39:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車について
三菱のギャランフォルティスと日産のシルフィがいいなと思っています。乗るならどちらがおすすめですか?
yuy119764646 公開 2025-2-26 12:09:00 | 显示全部楼层
両方乗ったことあるので言いますが、同じくらいの状態のものを同じ価格で買えるなら絶対シルフィにした方がいいです。
フォルティスは正直乗り心地が酷かったので。(新車、ノーマルにて)
シルフィは狭いけどそれなりでした。
112730265 公開 2025-2-26 13:41:00 | 显示全部楼层
貴方は乗る車に何を望まれていますか?
ギャランフォルティスは、国内ではギャランを名乗っていますけど、海外ではランサーとして売られていた車です。
元々ランサーとしてラリーにも参戦する予定で開発されてたのですが、業績不振に加えて国内でのセダンの不人気もあって車種を整理する必要に迫られてギャランやディアマンテの開発が中止となった為に、3ナンバー化する事もあって国内ではギャランの名を関してギャランとランサーの後継車種にされました。
その為、足回りは乗り心地よりも運動性能優先で固いです。
シルフイも、業績不振に加えて国内でのセダンの不人気もあって車種を整理する必要に迫られた結果、ティーダラティオのユーザーも取り込む必要性からブルーバードシルフイとティーダラティオの中間的な後継車種として開発された車です。(ディーダラティオの後継車種に関しては、サイズダウンしたラティオも存在します。)
立ち位置的に1,800㏄クラスのラグジュアリーモデルになるため、乗り心地と運動性能のバランスを取った足回りの車です。
なので、スポーツ走行を望むならギャランフォルティス、一般的な乗用車として使うならシルフイの方がお勧めになります。
gmd121753616 公開 2025-2-26 12:36:00 | 显示全部楼层
どちらも生産は終わっていますからね、中古車でしたら、個々に状態が変わりますから、そちらを確認する方が優先と思います。
車の立ち位置としては似たような気もするんですけど、方向性はかなり違います。
標準モデルは、デザインの好みという程度に思えますけど、ギャランフォルティスの方は
2000ccターボ、4WDのモデルがあり、ランエボⅩを思わせるグレードがあります。
そのため、ギャランフォルティスの方がスポーティーなイメージはあります。
ただ、この両車ともに名前では苦労したように思います。
ギャランフォルティスとランエボⅩは間違いなく兄弟車です。
おそらく、ランエボⅩを開発していて、そこからダウングレードしてギャランフォルティスを作ったのではないかと思います。
本来であれば「ランサー」として発売する予定だったんでしょうけど、ひとつか二つ前のランサーのライトバンの生産が続いてて、その継続生産が決定していたらしいです。
商用車と言っても、三菱財閥の中の需要も小さくないでしょうし、そういうことになったんじゃないかな?
ランサーの名前が使えなくなりましたが、「ギャラン」は一クラス上の車の名前でした。
そこでフォルティスというサブネームを付けたようです。
でも、あまり車を知らない人が見ると、ランエボⅩと見分けがつきにくいんじゃないかな?
それもあって、スポーティーなイメージがあります。

それに対して、シルフィは、当初はブルーバードシルフィという名前で登場。
ブルーバードはもっと大きな車だったんですけど、コンパクトで中高年夫婦をターゲットにした車だったようです。
ベースはサニーと聞いています。
エンジンも1500cc辺りが主力だったはずです。
ブルーバードという金看板にサブネームのシルフィを付けたあたりはギャランフォルティスと同じやり方でしょう。
ただ、モデルチェンジをするときにブルーバードの名前を外して、シルフィという単独の車名になりました。
車名のシルフィは「車名の「シルフィ」は、土・水・火・風からなる四大精霊のうち、風・空気を司る精霊を意味する英語の「SYLPH:シルフ」に由来する造語から命名されました。高貴で気づかいの感じられる鷹揚なグローバルセダンに相応しいネーミングと言えるでしょう。」という説明があったんですけど、当時のCMでは「シルクのような肌触り」的なイメージで展開していた記憶があります。
中高年夫婦でも、運転はご主人、助手席には奥様というイメージで、奥様のウケを狙ったように感じました。

その後、モデルチェンジがあって、シルフィも1800ccが主力になったようです。

どちらも直接乗ったことは無いんですけど、ギャランフォルティスは若々しくスポーティー。
シルフィは目立たないけどしっかり作り込んでいる。
そんなイメージです。
aki1046987659 公開 2025-2-26 11:30:00 | 显示全部楼层
どちらもおすすめではないですが、お買い得かもしれませんねぇ!?
1122190267 公開 2025-2-26 10:42:00 | 显示全部楼层
車について・三菱のギャランフォルティスと日産のシルフィがいいなと思っています。乗るならどちらがおすすめですか?
日産のシルフィ
TB17系
2012(平成24)年12月~2021(令和3)年10月
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-18 19:56 , Processed in 0.086682 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表