パスワード再発行
 立即注册
検索

車の配線についての質問です。車のホイールハウス内にロックライトを取り付けるに当

[复制链接]
sos1231107965 公開 2025-2-27 08:12:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車の配線についての質問です。
車のホイールハウス内にロックライトを取り付けるに当たっての質問になります。
車:2024年式 HILUX GR
車体寸法:全幅1900、全長5320
各ホイールハウスに2発ずつの取り付け
配線方法は、車内にスイッチをつけ、バッテリーから、電源をリレー化して、各場所に配線を車外にはわせます。(取り付けてくれる人が言ってました)
僕自身の用意するものは取り付けに必要な
●LEDロックライト
●2極配線
●2極防水カプラー(車検時に取り外しをするため)
●ケーブル保護材
●リレー
との事で用意はしました。
取付自体には丸1日(8時間から10時間)見といて欲しいとの事で、作業工賃を自分で考えてくれとの事でした。
車の作業工賃のことは全く分からないので、有識者様に教えて頂きたくここで質問させてもらいました。
僕の頭では仮に8時間作業として、1時間5000円の4万くらいなのかな?と思ってますが、安すぎますかね?
その方は元TOYOTAの整備士で、1級整備士?の資格を持ってるみたいで、作業自体は安心して任せれるのですが、金額を支払うにあたって1時間の平均工賃が分からないので教えてください。
hat102705955 公開 2025-2-27 08:29:00 | 显示全部楼层
8〜10時間なら時給じゃなく日当で考えたらいいんじゃないでしょうか。
関係性が不明ですが、日当2万も出したら友達の知り合いだとしても妥当な金額じゃないかなと。
もし金と時間に余裕あるなら作業後に飯にでも誘って、今後やってみたい作業で、どのような所に注意して作業したら良いかとか、普段のメンテナンスで気をつける所とか相談してアドバイス貰ったりしてみてはいかがですかね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-16 11:46 , Processed in 0.094177 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表