パスワード再発行
 立即注册
検索

ブレーキを踏むとキーキー音がします。2/16に車検をして、ブレーキパット

[复制链接]
nek1140268440 公開 2025-2-27 01:53:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ブレーキを踏むとキーキー音がします。
2/16に車検をして、ブレーキパットを交換してもらったのですが、
昨日からブレーキを踏むとキーがします。
調べてみたところブレーキパットの摩擦が原因となるそうなんですが、車検の整備が原因になるのでしょうか…
ちょっと日が経っているので普通に車の問題なのか分からず、明日見てもらえるか電話する予定ですが気になったので質問しました。
t_t126971000 公開 2025-2-27 11:56:00 | 显示全部楼层
音が鳴るのはブレーキパッドの残り残でも鳴りますが、ローターとパッドの間に金属くずが入り込んだ時にも発生します。
なにか異物が入り込んだのかと思いますよ。
1021058415 公開 2025-2-27 09:30:00 | 显示全部楼层
まだ当たりが出てないからです。
自身も変えたばかりででています。
暫くでますが正常範囲ですね
koh127695391 公開 2025-2-27 09:16:00 | 显示全部楼层
走行中にブレーキ踏んでも音はなりますか?
最初の走り始めだけで、あとは鳴らない。
ってことなら正常の範囲です。
根本的な原因は摩擦ですが、些細なことで音の有無が変わります。
なのでパッドを軽く削ったり、グリスを塗ったりすることで、音が消えることもあります。
ただし、根本的に治るわけではないので、またすぐ音が鳴りだします。
逆に少し使って馴染むことで音が消えることもあります。
走り始めの最初だけ鳴るスキール音は、異常ではないので修理もできません。
私もどうにかできないかと、ローター交換、キャリパーオーバーホール、パッド純正にしましたが、すぐ再発しました。
13年経過の10万キロ走行なのですが、部品だけの問題じゃなく全体の歪みとか色々影響しているのかもしれません。
やれば一時的にも音は消えます。
無料でやれ、ってのは無理な話なのでコスパに見合うかどうかは、自分で判断してください。
res111404733 公開 2025-2-27 02:01:00 | 显示全部楼层
パットじゃなくパッドです
摩擦が原因ですが、摩擦で止めてるので…
パッドが新品だと音が出る事は多々あります
1149912421 公開 2025-2-27 02:01:00 | 显示全部楼层
グリスをちゃんと塗ってなかったか、あたりが出るまで表面が削れる時になってるだけかもしれません。
気になるなら車検に出した整備工場に診てもらうのが良いでしょう。
ブレーキがなくのは不思議なことでもないので気にしすぎなくても大丈夫ですよ。
普通はなかないようになきどめのグリスを塗ります。
塗ってもなることもありますし、塗り方の問題かもしれないのでなんとも言えませんね。
1150793389 公開 2025-2-27 02:01:00 | 显示全部楼层
国産車ならパットの面取り(パットの角部分)を多少削ってるかってのがまず考えられる点ですね。
そうでなければ、有り得ないとは思いますがキャリパー関係。
例えばスライドピンのグリス不足、パット部分のグリス不足、ピストン部分に何らかの不具合の発生(何年目の車検で何年落ちのどんな車か分からないのでなんとも言えませんが)
あとは軽自動車とかある後ろのドラム式ブレーキでの問題(サビとか)
正常なら考えられるのはこんなとこですかね。
他だとディスクなら歪みとかもありますが
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-16 11:52 , Processed in 0.089083 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表