パスワード再発行
 立即注册
検索

洗車機、傷つくつかない論争がありますが、結局のところどうですか??手洗い派

[复制链接]
s57123702504 公開 2025-2-25 16:25:00 | 显示全部楼层 |読書モード
洗車機、傷つくつかない論争がありますが、結局のところどうですか??
手洗い派は洗車機にそもそも入れないし、洗車機派の人はそもそも傷を気にしないとなると議論にもならないと思いますが、、、
・手洗い派だったけど洗車機入れてみたら傷ついた
・手洗い派だったけど洗車機入れても傷つかなかったから洗車機であらってる
・洗車機派だったけど手洗いに切り替えたら傷つかなくなった
・洗車機派だったけど手洗いしたら余計に傷増えた
など、それぞれの経験があれば教えてください。
ちなみに私は、新車の納車準備で洗車機にぶち込んだらミラーのアウターカバーに傷ついたときからなかなか洗車機を信用しきれません...
ehi128647728 公開 2025-2-25 21:11:00 | 显示全部楼层
経験談ではありませんが理屈的に塗膜より固いものが付着して表面を移動すれば傷がつくのが当たり前だと思うんです
洗車機がいくら進化しようとも効率、汎用で手軽にきれいにするのが目的なわけですので行きすぎたり至らなかったりもします。
それにいろんな人が利用するわけです。
仮に前の人が仮に雪道からの帰りで砂や泥を拾ったボディーだったとするなら次の人は、それらの汚れがブラシに残っている量が多い=傷がつきやすくなるとも言えるんじゃないかな?と。
じゃあ、手洗いだったら傷がつかないかと言いますと逆に知識と経験の個体差が多い分、人によっては傷だらけになるし傷を最小限にとどめることができると思います
なら経験豊富な人に任せようと、最近はYouTubeに出ている人にお願いする方も多いようです。確かにちゃんとした人もおられると思いますが、中には有名になって金回りがよくなって横柄になり、知恵袋での相談を見ていると不安に思っている人が多いのも事実

答えになってないかもしれませんが参考までに
1150891807 公開 2025-2-28 18:00:00 | 显示全部楼层
適当な手洗い洗車で予洗いで埃を流し切れていなかったら機械洗車よりも傷がつきます。
rhp12647525 公開 2025-2-25 18:44:00 | 显示全部楼层
スタッドレスタイヤで年中走れるかと同じで、どこまで気にするかだと思います。
あと、使っている以上は傷が付くものなのであまり神経質になっても仕方ないかと。
(風が強い日に砂ぼこりに遭うとサンドブラストのようなものでしょう)
とは言え、洗車が嫌いじゃないし道具も揃えてるので手洗いでやってます。
jk01120901770 公開 2025-2-25 17:34:00 | 显示全部楼层
洗車機も手洗いもつきます。
むしろ洗車機は真っ直ぐな傷しか付かないので目立たないと思います。
1112824306 公開 2025-2-25 17:17:00 | 显示全部楼层
実際つくかつかないかで言えば付きます。
色によって目立たないだけで黒系は分かりやすいですし、シルバーや白は分かりにくいので気になりません。
仮にオフロード走行してきたような車が洗車機を使用した後は次に使用した車は泥や砂利なんかがブラシに付着してる可能性もあるので傷がつくんじゃないかな?
どんな車が使ったか分からない物に突っ込むのがそもそも怖いので自分は手洗い。
ブラシレス洗車機なら傷はつかないと思います。
ということで傷が付く、付かないは
chi1020769378 公開 2025-2-25 17:05:00 | 显示全部楼层
泡(フォーム)のオプションつければ傷もつきにくくなります。
逆に言えば手洗い洗車でも泡立てがちゃんとできてないと傷だらけになります。
スポットライトを近くで当てて見えるほどの傷はどうしたって付きます。
それをつけたくないという人は一回の洗車に二時間くらいかけられる暇人です。
常人ならば洗車機で良いです。そもそも時短のための洗車機ですから。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-18 20:13 , Processed in 0.090557 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表