パスワード再発行
 立即注册
検索

エブリイバンに乗ってます。タイヤのインチアップを考えてます。今の12インチ

[复制链接]
1052127496 公開 2025-2-25 07:45:00 | 显示全部楼层 |読書モード
エブリイバンに乗ってます。
タイヤのインチアップを考えてます。
今の12インチも空気圧を落として乗り心地、ロードノイズは悪くはないと思うのですが雨の日のグリップが怖いです。
そこで車検は関係なしで皆さんならどのサイズがいいと思いますか?
カッコも重要ですが自分はあまりブロックタイヤが好きではないので普通のタイヤで考えてます。
cef1247263102 公開 2025-2-26 07:35:00 | 显示全部楼层
155/65R14、よくある軽ハイトワゴンに多いサイズなので新品も安く中古も弾数豊富です
tys1116225661 公開 2025-2-27 21:24:00 | 显示全部楼层
私はハイゼットカーゴで15インチだと乗り心地が悪くなるので14インチが見た目と乗り心地の兼ね合いがいいと思って車検以外で使用してますよ
r351110612292 公開 2025-2-25 17:17:00 | 显示全部楼层
エブリイバンではなくアクティバンHH5に乗ってます。
標準は12インチですが、普段は13インチの中華アルミ+155/70R13のグッドイヤー夏タイヤです。
バモスの標準サイズに合わせましたが、走りとコストパフォーマンス的にベストかなと自分では思ってます。
サイズはワンサイズ上がりますが、燃費は変わらないかよい方向になります。
グリップは明らかに155の方がいいですね。ただ物事には限度があるので14インチ化や165サイズアップまでは考えてません。
軽バンも最近はカスタマイズして乗る人が増えました。私は荷車として使っているのとあまりお金もかけたくないので、上記の感じで満足してます。
カッコまで考えないなら1インチアップまででいいんじゃないでしょうか。
アクティの場合、NBOX用の14インチをホイールごと使ってる人もいますが、タイヤハウスのクリアランスがギリギリで見ていて怖いです。
meh1143207203 公開 2025-2-25 10:33:00 | 显示全部楼层
個人的に使ってて便利なのが
ダンロップのALL SEASON MAXX AS1
165-55-14でいいと思います。
オールシーズンタイヤですが、新しい製品で、ウェットとドライのグリップはかなり高くて、雪は新雪ならリヤの軽いエブリイバンでも、ギリギリ帰宅出来るくらいの性能。
数年前のオールシーズンタイヤはウェットは怖かった。
この製品は雨は安心して走れてます。
新雪で勾配10%くらいだと登らないかもだけど。
8%では新雪は登りましたが、凍結路では全然ダメでした。
凍結路は完全に積もったあとなので、スタッドレス+チェーンでしょうし、一晩で溶けない地域の雪なので、オールシーズンタイヤの範囲外だと思います。
ric1232063520 公開 2025-2-25 08:36:00 | 显示全部楼层
インチアップしても、雨の日のグリップは変わりません。
12インチですと鉄チンだと思いますので、13インチのアルミがよろしいかと思います。
165/65R13とか、155/70R13とか。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-16 11:46 , Processed in 0.146141 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表