パスワード再発行
 立即注册
検索

アクアかヤリス YARiSクロスを70位の親に買おうと思ってます。高齢者

[复制链接]
1151146322 公開 2025-3-2 10:02:00 | 显示全部楼层 |読書モード
アクア AQUAかヤリスYARiSクロスCROSSを70位の親に買おうと思ってます。
高齢者=アクア AQUAなイメージですが、
安全性能の面で、新しいヤリスYARiSクロスCROSSの方がカメラの精度とか良さそうだし、迷ってます。
きょうだいはヤリスYARiSクロスCROSSがいいと思ってますが。
Zグレードで考えてます。
詳しいかた、メリットデメリットなど教えて下さい。ちなみに、トヨタで昨年秋から2件回ってアクア AQUAの説明と見積もりはもらって、ヤリスYARiSクロスCROSSが出回り始めたので3件目でアクア AQUAとヤリスYARiSクロスCROSSの見積もりをもらってます。
ちなみに、7年以上は乗っている、買取りもほぼ0円に近い車(ネットで調べた感じ)に乗ってますが、トヨタはなぜ、下取りしたがるんでしょうか。疑問です。車検証で住所や名前を確実に見たいからかなぁと勝手に思ってるんですが、なぜなんでしょう。
※個人的にハイブリッドがいいと思っているのは、ガソリン車が信号の時にエンジンが止まって、発進の時にまたかけなおして、スーッとなめらかに発進しないイメージがあるからです。ガクンってなる感じを受けます。今の新車のガソリン車はそうでもないのでしょうか。燃費がどうこうというより、なめらかさがいいと思ってます。
たくさんのアドバイスお待ちしています。
よろしくお願いいたします。
jud102546394 公開 2025-3-2 10:48:00 | 显示全部楼层
ヤリスクロスHYBRIDに乗っていますが、
サポートカメラの出来はアクアと比べてどうなんでしょうか。同等か?
何方を選ぶとしても、オプションのアドバンストパークを付けられると良いです。パノラミックビューモニターと比べて素人目ですが4倍優れています。
アクアではフルオートで駐車です。ヤリクロはセミオートの駐車です。駐車くらいは自分でやれるなら関係ないですが、カメラとソナーと夜間はアドバンストパーク有りが有利です。
乗り降りには地上高のあるヤリクロが楽です。
取り回しは小さいアクアでしょう。パノラミックビューモニター標準装備ですので余り関係ないかもしれませんが。
1130986349 公開 2025-3-6 13:32:00 | 显示全部楼层
今まで私はアクアGRに乗っていました。
親が乗り降りがしにくいって事でヤリスクロスに買い換えました。
高齢者は低い車の乗り降りが大変だそうですよ。
両親を連れて行ってヤリスクロスの乗り降りを試して、これなら乗り降り楽だって事で買いました。
シエンタが一番楽らしいのですが、形が嫌いで(笑)ヤリスクロス買いました。
一緒にディーラーに行って試乗してみてはいかがですか?
eoh1147226558 公開 2025-3-3 16:29:00 | 显示全部楼层
年齢よりも乗り降りのしやすいほうがいいですよ
aqe126843280 公開 2025-3-2 15:28:00 | 显示全部楼层
年寄りで運転に自信がなくなりアクアZのefour寒冷地仕様に買い替えました。やはりアドバンストパークとシースルービューに惹かれて購入しました。ヤリスクロスに比べて小さいから狭い道でも楽です。ヤリスクロスの試乗はしてませんが乗り心地もアクアが良いと口コミにありました。
年寄りに優しいクルマなので長距離の運転で高速に乗ってもだいぶ楽になり満足しています。下取りは相場よりかなり安く買えるので大歓迎でしょう。
oto1045506885 公開 2025-3-2 11:09:00 | 显示全部楼层
コンパクトカーかSUVかならコンパクトカーのアクアでしょうね。
流行りのSUVではありますが堅実で安心感がアクアにはあります。
アクアは主婦や高齢者のイメージがあるのは安心で乗りやすいからではないでしょうか?見栄や流行り買うものではありません。
お父様に車を買って差し上げるのですね、優しいんですね羨ましいです。先ずはお父様に聞いてみては如何でしょうか?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-17 03:58 , Processed in 0.349186 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表