パスワード再発行
 立即注册
検索

ジムニーノマドの注文の件ですが。私達夫婦はサブで使用していたタントを先2年で

[复制链接]
cof1028227104 公開 2025-3-2 00:36:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ジムニーノマドの注文の件ですが。
私達夫婦はサブで使用していたタントを先2年で手放しノマドに乗り換えしようと計画を立て、
2月02日にディーラーへ行き契約しました。
そしてその晩わかった事が長男も1日に他のディーラーにてノマドを注文していました。
それはビックリしましたが、それだけ魅力がある車なんだね!なんて笑ってたのですが、
3月に入り突然ディーラーから電話が入り一世帯で一台のみなんて言われました。
勿論転売なんて全く考えても無かったんです。
あげくには2台ともキャンセルされてしまいました、こんな事ってあり得るんでしょうか?
何方か詳しくわかる方いらっしゃったら教えて下さい。
お願い致します。
meg1047199001 公開 2025-3-6 08:17:00 | 显示全部楼层
ネット上では、質問者様のような事案が散見されています。
一名義人の複数台注文(販売店が別でも不可)や、一世帯(同一住所)での複数台注文など、キャンセル扱いとされているようです。
質問者様のように、転売目的ではなく、たまたま兄弟がそれぞれ注文して、住所が同じであるため、キャンセル扱いとなった方や、車輌のカラー変更を行うために、1年毎に買い替えていた方などもキャンセル扱いとなったとか・・・
恐らくですが、転売目的で家族の名前を使用して注文している方との分別が明確に行えないため、一律にこのような判断基準を用いているのではないかと・・・。
私の場合、注文の際に誓約書にサインし、販売店の判断で契約に至らなかった場合でも、文句は言わない趣旨の内容となっていました。
sun124715174 公開 2025-3-5 21:15:00 | 显示全部楼层
スズキは今、ノマドに対して神経質になっています
メーカーは販売店に圧力をかけています
中古車市場に流れた車両の販売元を特定して、販売店に制裁を加える気満々です
その為、疑わしいユーザーと認定されたあなた方家族は、事情を聞くだけでは安心できなかったのでしょう
慎重に慎重を重ねた結果ですが、あなた方家族はそれをどう取られるかは自由です
もう、スズキ社は買わない
SNSでこの事を広めるも自由です
aaa1122576187 公開 2025-3-3 15:10:00 | 显示全部楼层
ディーラーが顧客の承諾なしに無許可でキャンセル…?妙だな…
1149926266 公開 2025-3-2 11:39:00 | 显示全部楼层
どちらかをキャンセルするだけではダメなのかな?
nek1247490511 公開 2025-3-2 07:20:00 | 显示全部楼层
悪質ユーザー判定されたんなら、しかたないんでは。
whi121794734 公開 2025-3-2 00:54:00 | 显示全部楼层
転売はメーカーとしては悪で少しでも転売の可能性があるなら排除するのは当然の話しで今回は仕方無いと思って諦めるしか有りませんね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-17 03:58 , Processed in 0.085733 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表