パスワード再発行
 立即注册
検索

今、教習所に通っているのですが、第一段階の技能の6項目目「時期をとらえ

[复制链接]
mom1222328993 公開 2025-3-4 21:59:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今、教習所に通っているのですが、第一段階の技能の6項目目「時期をとらえた発進と停止」で止まっています。左回りで、ずっとグルグル回っています。左カーブができていないようです。
7時間も乗っているのですが、4階連続で6項目目をやっています。次も6項目目です。
1回目は、できていないのでやり直し。
2回目は、目線。
3回目は、ブレーキ。
4回目は、毎回同じ感覚で曲がれてない、速度をもっと落として自分でタイミングを見つけてと言われました。
自分なりにタイミング見つけ曲がっていますし、毎回同じ感覚ではなくても、脱輪せず中央線からもはみ出さず、曲がれています。速度は、クリープ現象で曲がっています。
もう、メンタルがボロボロです。
アドバイスくださると幸いです。
また、クリープ現象の速度以下で走るコツを教えてくださると幸いです。
よろしくお願いします。補足4回目の感覚は、間隔かもしれませんが、しっかりと曲がれています。
bsy103549674 公開 2025-3-5 05:43:00 | 显示全部楼层
2回目の目線とは?近くを見ていたから?。
3回目のブレーキとは?カーブを曲がっている時にブレーキ?。
カーブ手前(1m)までにポンピングブレーキで速度を落としてクリープの速度でカーブに進入して回るといいと思います(前方に他の車両がいればブレーキは必要)。
もしかすると、クリープ走行をするのが遅いのかもしれません。
左カーブに入る前(1mぐらい手前)からクリープ走行にしてはどうでしょう。
met1243217913 公開 2025-3-4 22:21:00 | 显示全部楼层
指導員変えた方がいいよ。
同じこと繰り返して延長させたいだけとしか思えない
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-18 12:50 , Processed in 0.081671 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表