用户名  パスワード再発行
 立即注册
帖子

車のエアコンをつけた時の音に関してです。エアコンは冷えない状態です。

[复制链接]
aki1137349275 公開 2025-3-9 00:22:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車のエアコンをつけた時の音に関してです。
エアコンは冷えない状態です。
※ご回答で修理必要有無を知りたいわけではないです。
ミニクーパーR55です。
エアコン(A/C)をつけると、エアコンは冷えなくなりました。
しばらくして気が付いたのですが、冷えてない風が出てる最中に、「こぉーー」っと
いう音がしてきました。
水のちょろちょろ音というより、アルミ配管の中を何か(気体?)が流れているような音です。
ガスがほとんどなくなってでる音とかなのでしょうか?
真空じゃなく大気圧になったから??
いかが思いますでしょうか?
eek1148427922 公開 2025-3-9 00:44:00 | 显示全部楼层
今の季節では外気より冷たい風は出ないと思いますが・・・
A/CがONでもエンジンが暖まれば暖かい風が出るかと思います
一応はエアコンガスの状態を見てみてはどうですか?
エンジンルーム内にサイトグラスが有りますのでそこでガスの有無がわかります
一部の車ではサイトグラスが無い場合が有りますのでその場合は機械でしか測れません
もしガスが少なくなっていれば何処かで漏れてますので対処が必要です
エバポレータの所からはたまに音がするのは問題無いかと
set1149248395 公開 2025-3-9 08:53:00 | 显示全部楼层
RでもFでも現象は同じですが、ミニのエアコン不良は大まかに分けて
・ガス循環系不具合
・エアミックスダンパー系不具合
かと思います。
どちらにせよ個人で直そうにも機材と知識経験がないと難易度は高いですし現車を確認しないと答えは出ません。
ガス循環系でない場合はエアミックスダンパー不具合ということになりますので、ダッシュボードなどを全部外して部品を交換することになります。
時間とお金がかかるので個人でやるのはお勧めしかねます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-24 17:07 , Processed in 0.083284 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表