パスワード再発行
 立即注册
検索

一般道の信号が青に変わって、加速して60kmのところ、90km

[复制链接]
pon1017410412 公開 2025-3-9 10:27:00 | 显示全部楼层 |読書モード
一般道の信号が青に変わって、加速して60kmのところ、90km近く出したところで、バックミラーを見たら、覆面が赤色灯を出して向かってくるのを気付き減速したら、Uターンで帰って行きました。
今後は、何か通知等が来てしまうのでしょうか?よろしくお願いします。
1150652408 公開 2025-3-9 10:38:00 | 显示全部楼层
オービスなどでの機器でなければ、スピード違反の検挙は基本的に現行犯です。
いくつかのことが考えられます。
スピードを測定するためにはある程度の距離を追尾する必要があります。
機器が速度を測定する前に減速したため、計測できなかった。
緊急の用件が入ってしまい、追尾をやめて別の現場に向かった。
いずれにしてもあとから通知が来ることは考えにくいですね。
yuk1215877580 公開 2025-3-9 12:57:00 | 显示全部楼层
来ない。
その時取締りを受けてないなら、警察側も誰に通知等を出さなくちゃならないのか分からないよね?
誰に通知を出さなくちゃ分からないのに、通知は出しようがない。
車のナンバーからはその車の持ち主は判明しても、その時誰が運転してたかは分からない。
もし、警察がその時の運転手が誰だか知りたければ、その時に車を止めて、運転席に座っている人に免許の提示を求める。
それをされてないなら、警察はその時の運転手が誰だかを把握出来ていない。
1251335675 公開 2025-3-9 11:51:00 | 显示全部楼层
その場で切符切られてないなら後出しは無いです
sar103777969 公開 2025-3-9 11:06:00 | 显示全部楼层
サイレンを鳴らされていなければ大丈夫かな…
順序としては、赤灯→測定→(違反の)確認→サイレンです。
私も高速で何度か赤灯を出された時点で気付き、減速&車線変更で免れた事があるので、サイレンを鳴らされていなければ大丈夫だと思いますよ。
mio121687670 公開 2025-3-9 11:01:00 | 显示全部楼层
覆面に限らずパトカーで速度違反の取り締まりをする方法の1つに、追尾式があります。
一定の車間を取って、「同じ速度で」、追尾し、パトカー側のスピードメーターで、対象車の速度を計測するものです。
「同じ速度で」追尾する必要があるので、加速中はできません。
ラッキーだっただけなので、くれぐれもご注意を。
gia128091590 公開 2025-3-9 10:56:00 | 显示全部楼层
警告してきたのだと思います。
質問者様が警告に気付いて減速したので、今回は見逃してあげようということでしょう。
(加減速中は計測できないという問題もあります。)
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-15 22:57 , Processed in 0.087559 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表