用户名  パスワード再発行
 立即注册
帖子

カーエアコンについて質問です。 - 外気温が7、8℃ぐらいで雨降り、温度設

[复制链接]
ks_1021921761 公開 2025-3-6 14:14:00 | 显示全部楼层 |読書モード
カーエアコンについて質問です。
外気温が7、8℃ぐらいで雨降り、温度設定は1番高い30℃に設定してエアコンON、少し経つとコンプレッサーが入ったり切れたり、温度を少し下げると切れずにコンプレッサーは回る。
この症状はガスが少ないのでしょうか?それとも温度設定を上げすぎだからでしょうか?
よろしくお願いいたします。
nag1049260947 公開 2025-3-6 16:47:00 | 显示全部楼层
入ったり切れたりを繰り返す。
ガスが少ないなら、作動停止して再稼働することはない。
どちらかと言えば圧力が高くて止まる、止まれば圧力が下がって再稼働。
詰まりが考えられます。
ただ、30度にすると発生して、28度なら発生しない。
ってことだと、あまり関係ないです。
温度を上げたところで、コンプレッサの制御には影響しません。
圧力とエバポ温度で制御しますから。
aik108022858 公開 2025-3-6 16:35:00 | 显示全部楼层
そりゃあ冬場はあまり冷やす必要がないからコンプレッサーが動く時間は短くなりますよ。
mom115952246 公開 2025-3-6 15:35:00 | 显示全部楼层
カーエアコンていうのは家庭用と違って冷やすだけに動いてるんだ。真冬に入れる必要や意味はない。
jun105334003 公開 2025-3-6 14:16:00 | 显示全部楼层
ディーラーへGO。
エアコン不調のような気がします。
エアコン動作からガスが少ないかどうかは特定できないです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-24 06:27 , Processed in 0.089448 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表