パスワード再発行
 立即注册
検索

夫婦で折半して新車を買いました。2人とも免許は持っているのですが

[复制链接]
chi1241272543 公開 2025-3-8 00:46:00 | 显示全部楼层 |読書モード
夫婦で折半して新車を買いました。
2人とも免許は持っているのですが私がペーパーな為、旦那しかまだ運転していません。
私も運転したいと何度も話していたのですが「お前はペーパーだから俺が運転慣れるまでは運転するな」と言われたので、こちらもしばらくは助手席には自分以外乗せないで欲しいことを伝えお互い了承しました。
しかしまだ購入して1ヶ月も経たず、私はトータルでも3日くらいしか乗っていないのに旦那が黙ってベビースモーカーの友達を助手席に乗せました。
購入時に話したしばらく乗せないで欲しい話を出したのですが「しばらくっていつまでよ」と逆ギレされ、こちらも怒りが収まりません。
たかが乗り物かもしれませんし、器が小さいと思われるかもしれませんが、貯金をはたいて私も半分出して購入した新車。
購入して1ヶ月も経っていないし、近所までの少ししか乗っていないのに約束を破られたこと。
私が怒るのは間違っていますか?
qtr1149269062 公開 2025-3-8 01:54:00 | 显示全部楼层
ペーパードライバーなのに、新車を折半で買ったなんて
随分な冒険しましたね。
旦那さんも相当モラハラっぽいですが、
車好きな普通の男性でも、ペーパーの妻に新車を運転させる人は
少ないと思います。
鍵は2個ありますよね?
質問者様の親とか兄弟で、運転に付き合ってくれる人はいないのですか?
または、運転得意な友人とか。
旦那さんも約束破って他人を乗せているのですから、
質問者様も助手席に乗ってもらって、走りやすい広い道路などを運転してみたらいいと思います。
xg51223583931 公開 2025-3-8 17:14:00 | 显示全部楼层
半分出したのを返してもらえば良いです。
因みに、妻の名義で買って妻がメインで使ってる車でも夫が払ってる方は多いのでは。
bro1025525813 公開 2025-3-8 11:54:00 | 显示全部楼层
共有物をお互いの不満なく使用するという考え自体が難しい(甘い)と思いますし、金銭的な面が絡めばなおさらです。
と言うよりも、妻が家計を一元管理している我が家から見れば、夫婦それぞれで金の管理すれば車以外にも難しい問題が出そうに思います(自分の預金残額は減らしたくない?)。夫名義の通帳も妻名義の通帳も夫婦共有財産とみなした方が円満に行くように思うけれど、これは古い考えなのかな?
mov12788716 公開 2025-3-8 11:01:00 | 显示全部楼层
話しが違うとなるのでそのルールはどこにいったとなりますから怒って当然では無いですか。
旦那さんは謝罪したのですか?
あなたも運転して練習しにいってもいいのではないですか?
だって旦那さんが最初に破ってるんですからあなたも半分費用出した車を乗るなと言われる筋合いないでしょう。
1210384880 公開 2025-3-8 06:16:00 | 显示全部楼层
人には乗るなと言う癖に「いつまでよ」なんて逆ギレしちゃうような人とよく結婚するなぁ…と
そもそもペーパーだとか関係ないんですよね、半額出してるなら先に旦那側だけが運転するルールが意味不明
慣れるまでとか理由つけてるだけで金出させたかっただけなのでは?
たかが乗り物だからこそ保険には入ってるでしょうから最初から妻側も普通に乗るべきですよ。何のための保険なんでしょう
son116574432 公開 2025-3-8 03:43:00 | 显示全部楼层
車の使用について、2人で決めたルールを片方が一方的に破ったなら、破られた方は怒って当然なのではないでしょうか。
見た感じ、旦那が支配しているように見えます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-16 06:59 , Processed in 0.143503 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表