パスワード再発行
 立即注册
検索

MAZDA車のブレーキパッド交換での質問です。キャリパーに付いてい

[复制链接]
azx1034818221 公開 2025-3-10 20:19:00 | 显示全部楼层 |読書モード
MAZDA車のブレーキパッド交換での質問です。
キャリパーに付いている針金の様な部品はパッド交換時外さなければ交換出来ないのでしょうか?
mzbe4dr5ft5.png (462.28 KB)
補足後、他のメーカーには付いてないですがこの部品はどの様な役割があるのですか?
1052245636 公開 2025-3-10 21:36:00 | 显示全部楼层
交換する時には外す必要あり。
パッドの引きずり防止用
ディスクブレーキのパッドはローターに多少接触していて
バネで強制的にシュー戻すドラムブレーキより抵抗大きいので
パッドをキャリパーに固定する事で引きずり減らしています。
mat124680923 公開 2025-3-10 20:37:00 | 显示全部楼层
根本の固定ベースと上側のキャリパーを繋げてるパーツなのでは?
当然これを外さないと上側のカバーがガバッと開かないのでパッドが抜けないかと。
1052031106 公開 2025-3-10 20:36:00 | 显示全部楼层
単純にパッドピンです。パッドピンには固定、板バネ状の押さえなど様々なタイプがあります。外さないとパッド交換は出来ませんが、自信がないならプロに任せるべきです。
誰しも最初は経験がなく、車が好きで自分で挑戦してみようと思うものですが、事前に勉強、構造を良く観察して写真やメモを取りながら自己責任で作業して下さいね。
単にパッドを交換するだけじゃありませんよ、キャリパーピストン戻し、揉み出し、面取りや、ブレーキのポンピングなど複数の工程があります。あと、マツダ車は車種によってブレーキ分解作業中にローターも外れてしまう場合があります。一瞬ビビりますが、そこはビビらなくて大丈夫です。
chi1042489334 公開 2025-3-10 20:29:00 | 显示全部楼层
スバルにも付いています。はずさないとキャリパーは外せません。役割はわかりません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-15 01:06 , Processed in 0.094559 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表