パスワード再発行
 立即注册
検索

車検切れの車に自動車税の請求は届くのでしょうか?3月20日に車検切れ

[复制链接]
v731217539845 公開 2025-3-10 11:11:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車検切れの車に自動車税の請求は届くのでしょうか?
3月20日に車検切れになる車があります。車検切れになった車には4月の自動車税
の請求は来ないのでしょうか? それとも一次抹消する必要があるのでしょうか?
1151244759 公開 2025-3-10 17:38:00 | 显示全部楼层
法律上は課税されますから、支払い義務を負います。
ただし、各自治体の対応で納付書を送らない措置を取ります。
課税保留と言いますが、課税を止めているだけで、非課税になるわけではありません。
なので、納付書が来ていないから払わなくていい。と言う話にはなりません。
自治体ごとに、請求するか・しないかの判断をするだけ。

合法的に課税を止めたいなら、一時抹消しかありません。
1011980228 公開 2025-3-10 17:56:00 | 显示全部楼层
自動車税は都道府県の税金です。
その扱いは一律では無いようですね。
4月1日所有者に課税すれば良いのですが
課税して納税が無ければ未納額となります。
未納額を少なく見せるため車検切れ車には課税しない
(納付書を送らない)県等があるようです。
そして車検を受ける方には年額の納税をしてもらうようです?
正当な扱いは
今でなくても車検を受けようと考えている場合は5月の納付書で年額を納める。課税を避けるのであれば一時末梢ですね。車検を受ける場合は中古新規登録となり登録の翌月から次の3月までの月数額の納税です。
wjd121099672 公開 2025-3-10 12:33:00 | 显示全部楼层
車検切れでも来ますよ。
ナンバーが付いている限りは。
don113404831 公開 2025-3-10 11:27:00 | 显示全部楼层
自動車税と車検は別物と考えてください。
自動車税は、4月1日に登録している所有者に課税されるものです。
ですから、車検が切れても、所有(登録)していれば課税されます。
抹消も2種類あります。
海外赴任、長期療養など一時的に車を使わないときは、一時抹消登録。
または、車を復活させる計画があれば一時抹消登録の方が、再車検で事務手数料が若干安くなります。
今後乗ることがない、車を売却する予定であれば、永久抹消が良いと思います。
125092118 公開 2025-3-10 11:27:00 | 显示全部楼层
自動車税は地方税なので、正確にはその地方によって違います
東京近郊、関東では、車検が切れた車の納付書は来ません
一旦保留です、保留なので延滞金も発生しません
そのまま数年経ち廃車すれば税金の支払いはしなくていい
その後車検を取る場合は、保留になった税を復活させて数年分払って車検を取ります
ちなみにその時に一時抹消して中古新規にすれば、過去分は払わなくていい
g131018178626 公開 2025-3-10 11:19:00 | 显示全部楼层
抹消しないと届きます
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-15 01:16 , Processed in 0.097258 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表