用户名  パスワード再発行
 立即注册
帖子

20代後半女です。この度新車の購入にあたり、ディーラーで残クレの申し込みをし

[复制链接]
trd119676202 公開 2025-4-7 00:11:00 | 显示全部楼层 |読書モード
20代後半女です。
この度新車の購入にあたり、ディーラーで残クレの申し込みをしましたが、連帯保証人が必要と言われました。
両親は働いていないので3つ下の弟に頼んでOKもらったのですが、1週間経ってから保険金の受取人を俺(弟)にしろと言い始めました。
弟は昔から両親のスネをかじりまくり、実家に一度も金を入れたことがないのに両親を扶養に入れたり、母の病が発覚した途端、心配するより先に土地や家の名義の話をするような人です。
それもあって、とてつもなく気持ち悪くなり、保証人に頼むのをやめました。
受取人を連帯保証人にするのは当たり前のことなんでしょうか?
y121046146315 公開 2025-4-7 07:02:00 | 显示全部楼层
>>1週間経ってから保険金の受取人を俺(弟)にしろと言い始めました。
今あなたが加入している生命保険のことでしょうか?兄弟に生保のことで意見するなんてすごい弟さんです。
まあそういう人に借りを作ると、後々お金を貸さなければいけない口実になりかねませんから、名義を借りないでよかったと思います。
今後のおつきあいもなるべく遠ざける必要がありそうですが、財産分与などはお母さんと前もって決めておいたほうがよいと思います。
pur124897806 公開 2025-4-8 22:48:00 | 显示全部楼层
やめとけ、、、
ste111617081 公開 2025-4-7 20:31:00 | 显示全部楼层
まずは残クレを組むよりマイカーローンを選びます。
連帯保証人なんていりません。
kei1012117472 公開 2025-4-7 17:02:00 | 显示全部楼层
残クレでの購入も含め、変ですよ、、、
oss1240011998 公開 2025-4-7 16:28:00 | 显示全部楼层
残クレで連帯保証人は基本的には不要なので、質問者様の信用情報に何か問題があると思います。
銀行やJAなんかの低金利のローンも申し込みして審査してもらったほうが良いですよ。
iya122360823 公開 2025-4-7 15:39:00 | 显示全部楼层
債務者と連帯保証人と言う事だけで見れば、特に違和感を覚える要求とまではいきません
借入額と保険金額の比較
保険契約の内容
などなど、細かいところを見て行けば、まぁ違う回答になるかもしれませんが
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-24 18:21 , Processed in 0.084021 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表