パスワード再発行
 立即注册
検索

カーオーディオのスピーカーについて質問いたします。素人の長文になります。ご容

[复制链接]
カーオーディオのスピーカーについて質問いたします。素人の長文になります。ご容赦下さい。
又、「自分で調べろ」、「ショップに頼め」等の回答や、「別のスピーカーにしろ」等の質問の主旨から外れた回答、さらに日本語に不慣れな方、日本語の理解できない方の回答はご遠慮いたします。
現在、フロントドアにアルパイン製のSTE-G170S(セパレート2ウェイ)を使用しており、リアドアは純正のままです。基本的にフロントよりの設定にしています。今回、縁あって、アルパイン製の過去製品のDDL-R170C(コアキシャル2ウェイ)を譲り受けました。これをリアドアにつけようと考えています。しかし、専用のネットワークはついておらず、このまま使うにはどうしたものかと思案しました。アルパイン様にも問い合わせたところ、「ハード的なサポートは終了した機種なので対応できない」との事でした。そこで、簡易的にツイーターの入力にフィルムコンデンサーをつけようと思いました。しかし、コンデンサーには全く無知です。そこで、質問の要点なのですが、具体的にどのくらいの値のコンデンサーをつければいいのか教えていただきたいのです。前述しましたが、基本的にフロントよりの音作りなので、リアドアにつけるこのスピーカーは、バランスよく鳴ればいいかな、全体的に少しでも厚みが出ればいいかなくらいに考えています。以上のことから、適切なコンデンサーを教えていただきたく思います。定位の変化なども含め、お分かりになられる方のご回答をお願いいたします。
chi1027310939 公開 4 日前 | 显示全部楼层
取説を読むと何やら、高機能ぶったパッシブネットワークが付いてますが、TWが壊れなければ良いのが基本ですので、この回答です。
肩特性が12dB/octとか音圧だどうたらとか、カーオーディオはスペックを推し推しして高機能ぶる傾向にあります。
ネット通販で安めの1〜1.5uFのフィルムコンデンサ1個(機能的には6dB/Oct)で良いと思います。音量については、リアドア2コをヘッドのフェダーで制御すれば良いでしょう。
https://eleshop.jp/shop/g/g4BI13V/
max105310593 公開 3 日前 | 显示全部楼层
https://www.xperience.jp/news/20240124/
厳密にやるかどうせ車だしとラフにやるかで違ってきますがw
あとはアンプ内蔵DSPに頼ると、カットオフ周波数をコンデンサなしで決めてくれたり、いっそアマゾンでネットワーク買えば良いと思いますね。
www.amazon.co.jp/dp/B078GKKGXL
しかもコンデンサー一個で済ませるフィルターは6dbOUTの簡易的なものなので、特性が良くない。
おまけにアルパインの中古とかで音の厚みとか無理です。デッドニングから初めて、フォーカルとかの高いスピーカーつけるか、カーショップで120万払ってチューンしてもらいましょう。お友達はそれやってました。
前回丁寧に回答したつもりですが、自分の考えに合わないと取り消しで再度質問ですかw
ふざけるな!それが人にものを教わる態度なのですか?
stw1142079665 公開 4 日前 | 显示全部楼层
基本的にコアキシャルタイプのSPにはツィーター用のハイパス回路が装備されていますわざわざネットワークを使う必要も無いしSP端子もウーハーとツィーター用で別々では無いはずです1つの入力端子にどうやって2種類の信号を入力するつもりです!?例えネットワークを使い1つの入力にウーハーとツィーターの信号を入力しても意味が有りません
mor101988477 公開 4 日前 | 显示全部楼层
ここに取説があります。
file:///C:/Users/iDEM/Downloads/ddl-r170c_om.pdf
取説によると、付属のネットワークは12db/octのしっかりしたLC型ネットワークのようで、位相反転機能やアッテネーターまで内蔵した、かなり高機能なものです。
取説を見てもクロスオーバー周波数が書かれていないので、LCの数値が分かりません。
知恵袋というところは、テキトー、いい加減な回答がつくところですから、何の情報もないのに「このくらいでいいんじゃない?」みたいな回答がつくかもしれませんが、要注意ですよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-16 12:46 , Processed in 0.311357 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表