パスワード再発行
 立即注册
検索

中古車を買って昨日から乗っているんですけど航続可能距離が増え

[复制链接]
1251654011 公開 2025-4-7 09:04:00 | 显示全部楼层 |読書モード
中古車を買って昨日から乗っているんですけど航続可能距離が増えたり減ったりします
あまりあてにはなりませんか
nao117754380 公開 2025-4-7 10:08:00 | 显示全部楼层
それは「そういうもの」だと思いますが?
航続可能距離が出るのなら、瞬間燃費や平均燃費も、表示を切り替えると出ると思います。
瞬間燃費の数値は、当然ながらアクセル踏んで加速中は「5km/L」などと低い・悪い数値になり、アクセル一定で巡行していると「15km/L」とかの数値になり、アクセル緩めてエンジンブレーキ状態~ブレーキ踏んで減速中は「50km/L」などと大きな数値になります。
平均燃費はそれらの平均ですし、航続可能距離は燃料残と平均燃費から概略計算された値です。
おそらく、納車前に平均燃費を「リセット」されたのでしょう。
よって、ちょっとアクセル吹かせば航続可能距離は減り、アクセル緩めた時間がちょっと長いと増える。今はまだデータ量が少ないので、ちょっとの変化が表れやすい状態。
しばらく乗っていると、それほど振れなくなるはずです。
なぜリセットしたか?
前オーナーさんの乗り方のクセや、中古車店での移動による影響が残ってるから「リセットしてくれた」んだと思いますよ。
またそのリセットはユーザーも好きなタイミングでできるようになってるのが普通。取扱説明書を読んでみてください。どこかに書いてあるはずです。
例えば、一時的に乗車人数が増えたり、なにか荷物を多く積んで移動したような場合は燃費が落ちるので、当然ながら平均燃費も下がることになりますね。
その「一時的な影響」を排除したい場合は、「リセット」したら良いんです。
そういう使い方ができるようにしてあります。
kum1248466411 公開 2025-4-7 10:11:00 | 显示全部楼层
瞬間的燃費と航続距離によって上下しますので大体です
あてにしても仕方ありません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 03:58 , Processed in 0.085164 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表