パスワード再発行
 立即注册
検索

180sxタイプrかタイプxの後期が欲しいんですけど購入する際の注意点や絶対

[复制链接]
erm115028810 公開 2025-4-10 02:54:00 | 显示全部楼层 |読書モード
180sx タイプrかタイプxの後期が欲しいんですけど購入する際の注意点や絶対に確認したらいいところや大体の相場の値段など180sxのオーナーの人や有識者の方に教えて欲しいです。
また月の維持費など色々詳しく教えてくれたら有難いです。
1151477574 公開 2025-4-10 06:42:00 | 显示全部楼层
◎エンジン等、交換可能な部分にも気をつけた方が良いが、まずはボディーの歪みや錆び、腐りなどの致命的な部分の無い物を選ぶ。
◎新車や10年落ち以内の車みたいな信頼性を求めない。
不慮の故障などで出先で止まる、そもそも出発できない等のトラブルは覚悟のこと。
◎上記のトラブルの際に引き取りや修理を任せられる、この手の車が得意な修理工場、ショップとの付き合いを持つ。
◎とにかくお金。
特に今、日産車の部品が爆上がりしてて過去に300円くらいだった物が7~8千円だとか、数千円だった部品が10万円近いとか、そんなことになってオーナーが悲鳴を上げていると言う話も聞くので部品代に関しては他メーカーの同年式車よりもかなり金がかかると考えた方が良いかも。
◎本当にその車が好きなら、何があっても直して乗ると言う覚悟。
これが無いとトラブルが起きたら早々に挫折してローンのみが残る可能性。
↑こんな感じでは?
pp_121938182 公開 2025-4-10 10:43:00 | 显示全部楼层
タイプRかXの後期型という事は最終型ですか、既に生産終了から相当な年月が経過しています。
豪華装備?キーレスエントリーやオートエアコン等が標準装備のタイプXに対し、タイプRはほぼ改造前提で簡素な装備ですから荒く扱われている可能性が高くなります。
またSR20DETエンジンはラッシュアジャスターが弱く、シルビアよりドリフト愛好者から人気が高い為(リアの剛性が弱く低い次元でテールハッピー、しかもハッチバックなので交換用タイヤが積める等)、大人しく扱われていた個体は皆無です。
私の実家が街の中古車屋ですが、もう修理部品は永久欠番も多く、ほぼ高値取引されていてオーナーは故障を理由に下取りに出している状況です。
実家でも輸出バイヤーに流しています。
直すのも高額な費用が掛かる上、その価格で販売して購入してくれたとしても保証を付けられないから販売出来ないのです。
…正直、全くオススメ出来ません。
金が掛かり過ぎてノイローゼになると思います。
夢を潰す事を書いて申し訳無いです。
iku121990126 公開 2025-4-10 06:29:00 | 显示全部楼层
中古車は一物一価なので相場というものはありません。
https://www.carsensor.net/usedcar/bNI/s101/index.html
特に旧車は値上がり傾向が続いています。
購入後の維持費も…
更に日産純正部品の価格は爆上がりしています。
つい先日もシルビアオーナーからテンションロッド交換のためにディーラーに行ったら固定ボルトが13,000円と言われたので何か流用出来る部品はないか?といった質問がありました。
5年前なら数百円で買えたボルトが1万円越えですよ?
多くの部品が製廃になっている中、手に入るだけでも幸運と考えるべきかも知れませんが…
日産の旧車はいくら知識や情熱があってもお金がないと維持出来ない時代になっているのです。
yuk1248369544 公開 2025-4-10 06:17:00 | 显示全部楼层
180sx タイプrかタイプxの後期が欲しいんですけど購入する際の注意点や絶対に確認したらいいところ
難しいですよ・・・・・
エンジンに関しては
SR20DE・SR20DET
エンジンオイル上がりが発生していないエンジン
点火プラグ脱着目視確認で・判断は可能
1989(平成1)年3月~1999(平成11)年1月
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-18 20:06 , Processed in 0.084948 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表