パスワード再発行
 立即注册
検索

日産スカイラインV37中古車購入について質問です。V37スカイライン2.02

[复制链接]
日産スカイラインV37中古車購入について質問です。
V37スカイライン 2.0 200gt-t SPグレードの購入を検討していますが2つの候補で悩んでおります。
皆様の意見をお聞きしたいです。
①2014年式初期型
走行距離 3.4万キロ
価格 193万円
禁煙ワンオーナー
ディーラー認定中古車で1年間のディーラー保証付き
17インチ社外スタッドレスタイヤと純正オプションのエンジンスターターが付属
外装はフルノーマル
②2018年式中期型
走行距離 9.1万キロ
価格 179万円
禁煙ワンオーナー
一般の中古車販売店でカーセンサーアフター保証1年間込の価格
純正オプションのリアトランクスポイラーと詳細不明ですがリアディフューザー装着済み
遠方のため現車確認は不可
①は②と比べると十数万円高いですが走行距離が少ない点、ディーラー認定中古車で安心、かつスタッドレスタイヤが付属する点がメリット(当方冬季はスタッドレス必須)
デメリットは年式が古く外装フルノーマルである所
②は希少な中期型で外装が好みな感じに仕上がっている点と①より安価な点がメリットですが、結局スタッドレスは購入しなければならないので価格差は埋まってしまうこと、販売店が遠方のため現車確認ができないことですかね。

考えをまとめているうちに外装は後からどうにでもなるとして①の方がメリットが大きい気がしてきました…
皆様はどう思いますか?ご意見いただければと思います。補足①については本日現車確認の予定です。
rik125332943 公開 3 日前 | 显示全部楼层
自分なら1です。
理由は走行距離と認定中古車、さらにフルノーマル、禁煙車。
やはり走行距離はとても大事です。運が良ければ屋根付き保管の可能性もあります。現車確認してから契約してください。下回りのサビ具合を必ず見ておくこと。展示場内だけでも試乗させてもらう(シフトの入り切り、D、Rのタイムラグなどの確認)も重要です。あとはエアコンかけてペット臭などがないこと、マフラー排気漏れがないこと(遮熱板の振動音も)など。タイヤの残山やヒビがあれば指摘して納車整備で交換催促してみてください(変えてくれるかは店舗次第ですが)。
1112223290 公開 3 日前 | 显示全部楼层
1は高すぎるような気がする
たしかに距離は短いけど他の個体と比べると割高なような
1150237457 公開 3 日前 | 显示全部楼层
実車確認やらないとダメ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-16 12:51 , Processed in 0.095743 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表