パスワード再発行
 立即注册
検索

車の燃料ポンプリレーについての質問です当方、自宅でエンジン始動ができな

[复制链接]
車の燃料ポンプリレーについての質問です
当方、自宅でエンジン始動ができなくなり
レッカーで整備工場に入庫しました。
期間で言うと始動できなくなり4日後
工場で点検しようとしたら問題なくかかってしまいました。
燃料ポンプリレーが故障していた場合、上記の通りに時間経過で治ってしまう?ことが多いという記事を見ましたがなぜそうなってしまうのでしょうか?そしてもしそこが故障したまま乗り続けた場合どうなってしまいますか?
同じようにいつどこでエンジン始動ができなくなってしまうか不安です!ディーラーに行ってリレーの診断機をしてもらったほうがいいですかね?
知見のあるかた、よろしくお願いします
hen105460480 公開 6 日前 | 显示全部楼层
リレーだけでなく燃料ポンプ本体もそうなることがあります。
スズキの車等、キーONでポンプの音が聞こえる車両は末期の状態でも20~30回に1回ほど、キーを何回もオンオフしていると燃料ポンプが回ってくれることがあります。
壊れた車を駐車場で一時的に移動させる時に数分粘ることがあります笑
pou119242528 公開 6 日前 | 显示全部楼层
なぜ燃料ポンプリレーが怪しいと思ったのでしょうか?
一般的な話ですが燃料ポンプリレーの不良はあまりありません
走行距離はどのくらいですか?
距離が出てたらリレーよりも燃料ポンプの不具合の可能性の方が高いです
燃料ポンプ以外の不具合も考えられますしたまたまエンジンがかからなくなった可能性もあります
mam123971304 公開 6 日前 | 显示全部楼层
かぶっていただけの可能性が高いと思いますけど
古い車だけじゃないですよ、新しい車でもエンジンかけてちょっと動かして止めたりするとかぶることはよくあります
別に珍しい症状でもないです
1252006988 公開 6 日前 | 显示全部楼层
車は新しいのでしょうか?
古い車なら、先日JAFを呼んだ私の体験談。朝イチ車庫から車を出してすぐ、エンジン切る。朝食やら行い、2時間後、エンジン掛からず。セルは絶好調。
JAFを呼ぶ。アクセル全開ベタ踏みから、20%ほどアクセルペダルを戻した状態でセル回す。一発でかかった!
古い車は、エンジン掛けてすぐに切らないこと。燃料が多めに出てかぶった状態になり、掛からなくなる。少し暖気運転5分とかする事。JAFは帰っていった、サンキュー!
tau121109967 公開 6 日前 | 显示全部楼层
ディーラーで診断料払うより、ポンプとリレー両方交換の考えもあります。
1150975391 公開 6 日前 | 显示全部楼层
工業製品が自己治癒する訳がありませんが、温度や振動などの外的要因で一時的に直ったように感じることはありますが、また再発するでしょう。
そもそも何故リレーと診断したか分かりませんがエンジンが掛からない原因はリレーだけではありません。
診断機も特定でリレーの異常とか出なく、電源ライン全体で出ると思います。
他で同じリレーを使っている電源ラインがあると思いますので、症状が出ている時にリレーを入れ替えてみるというのもありと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 03:58 , Processed in 0.082171 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表