パスワード再発行
 立即注册
検索

スカイラインはなぜフェアレディZみたいにビッグマイナーチェンジをしない

[复制链接]
スカイラインはなぜフェアレディZみたいにビッグマイナーチェンジをしないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フェアレディZがZ34からRZ34にビッグマイナーチェンジしたみたいに。
なぜスカイラインもV35からRV35にビッグマイナーチェンジしないのですか。
よく分からないのですが。
フェアレディZがS30風のデザインになったように。
スカイラインもハコスカ風のデザインにすればいいのでは。
と質問したら。
出しても売れないから。
という回答がありそうですが。
RZ34と同じ足回りとエンジンで最新装備でハコスカ風のデザインだったらオヤジホイホイなのでは。
それはそれとして。
スカイラインて日産のブランドだと思うのですが。
ブランドは大事にするべきだと思うのですが。
GT‐Rがしばらくお休みするのなら。
スカイラインがビッグマイナーチェンジでスカイラインのブランドを守るべきなのでは。
余談ですが。
アメリカにもハコスカ信者がいるので。
ハコスカ風のデザインでスカイラインをビッグマイナーチェンジすればアメリカでも売れるのでは。
03gx540spsb.png (126.53 KB)
1151786010 公開 3 日前 | 显示全部楼层
現行型は2014年発売の北米向けインフィニティQ50に日本名スカイライン と名付けた車でV37の形式名で呼ばれます。発売から11年間モデルチェンジしない事で史上最長のスカイラインです。
星野取締役が日産はスカイライン を諦めないと発言されておりましたが、ご発言時点で名前だけの車になっています。今後も開発の方向性は効率の名の元に別の車にスカイライン の名前を被せる、伝統などはテキトーにテールランプで表現すればいいという手法で、直近3世代と同じでパワーツールが変わるだけだと思います。
もし歴史を振り返り小さな車に戻す経営者がいたら日産の今日の凋落はなかったと思います。
miw1221263539 公開 6 日前 | 显示全部楼层
売れないから
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-20 16:58 , Processed in 0.091399 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表