パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車の空気圧点検について。 - 2ヶ月に一回定期的に同じガソリンスタン

[复制链接]
自動車の空気圧点検について。
2ヶ月に一回定期的に同じガソリンスタンドで店員さんに空気圧を見てもらっていますが、1年半経過してまったく減って無いようです(窒素とかでは無いですし、2,500CCの古い車でホイールやタイヤも6年は経過しています)。
ネット記事とかでは一か月に一度が基本とか書いてありますが、実態は半年に一回くらいの頻度でチェックすれば良い感じなのでしょうか?
hor1113232226 公開 3 日前 | 显示全部楼层
半年に一回でやってます、スタッドレスとノーマルを交換した直後に行っていますが問題ありません。
今の部品やタイヤは性能が良いので問題ありません。
車に乗る前に時々みていますが。
sep1148381673 公開 3 日前 | 显示全部楼层
空気圧は気温や気圧で変化します。
例えば、
家を出る前に計測して数キロ先のガソリンスタンドで
また計測すると空気圧が上がります。
冬に空気圧を合わせると夏には空気圧が上がっていますし
当然、逆の場合は空気圧が下がってしまいます。
なので最低でも年に4回、
ニか月に一度、一か月に一度のほうが
より良いということになりますね。
riv1138696638 公開 3 日前 | 显示全部楼层
何事も無ければ、1年点検程度でもいい話なんですけど、
釘でも踏んでスローリークしているのを調べるのなら、毎月でも毎週でもいい位。
ただ、タイヤを外から見ていると、つぶれ方が大きくなってくるので、気が付くなずなんですけどね。
ただ、そういう私も少しチェックをおろそかにして、タイヤを2本パーにしたことがあります。
1015534724 公開 3 日前 | 显示全部楼层
タイヤの空気圧減は、乗る頻度と比例するように感じます。
田舎に引っ込んだので、現役時代と違って走行距離が全く伸びません。
3ヶ月間燃料給油無しの状態での感想ですが。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-20 16:58 , Processed in 0.092519 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表