パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車のエンジンオイルは第四石油類で分類としては重油でしょうか?エンジンオ

[复制链接]
自動車のエンジンオイルは第四石油類で 分類としては重油 でしょうか?
エンジンオイルは添加剤も配合されているし 重油ではないのはわかりますが元は重油です か?
補足重油って第四石油類で一番引火点が高く 自己着火しにくい 性質が、ある と認識していますが、 どうなんですか?
v_t1040837513 公開 一昨日 06:12 | 显示全部楼层
エンジンオイルは殆んどの場合は第四石油類です。
特殊な低粘度油では第三石油類という事もあるかもしれませんし、2stエンジンオイルですと第三石油類ということはあります。逆に可燃性液体類という事もあるかもしれませんが基本は第四石油類と思って構いません。
分類としては潤滑油です。重油は第三石油類です。
補足の内容は誤りです。
似ているようにも思えるかもしれませんが、潤滑油と重油は別物と考えてください。
石油の蒸留工程も重油と潤滑油は重複する部分は無くはないですが留分としては別です。
また添加剤がなくとも潤滑油となりえますし、無添加エンジンオイルもありえます。
現代のエンジンまた運用環境においては無添加エンジンオイルというのがあり得ないというだけです。大昔は無添加が当たり前でした。
それでもエンジンオイルはエンジンオイルです。
esc1122422369 公開 6 日前 | 显示全部楼层
潤滑油
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-20 16:58 , Processed in 0.086946 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表