パスワード再発行
 立即注册
検索

トレーラー乗りの方に質問です。 - 自分、トレーラーに乗りたくて今けん引免許

[复制链接]
ore118877514 公開 2025-6-12 18:08:00 | 显示全部楼层 |読書モード
トレーラー乗りの方に質問です。
自分、トレーラーに乗りたくて今けん引免許取得で教習所通い始めたのですが、トレーラーブレーキ?(後ろの引っ張られてる荷台側のブレーキ。サイドブレーキのそばにあるブレーキ)って実際使用される事ありますか?
(あと、トレーラーくそ楽しいですけどくそ難しいです。公道で乗られてる方ほんまに尊敬してます。)
hi11125483183 公開 2025-6-12 18:50:00 | 显示全部楼层
トレーラーブレーキはMTでの坂道発進に凄く役立ちますよ。
近頃はトレーラーブレーキが無い車種も増えてるそうですが、試し引きができなくて困らないのかな?と思ったりします。
教習所に通ってるんですね?
正直、教習所トレーラーに乗れてもリアルな大型トレーラーに乗ったらその技術はほぼ役に立ちません。
あくまで乗るための資格を得るための練習です。
なので、教習はその程度に考えてまずは免許取得されてください。
若い方なら実際に乗ればわりと早く順応しますよ。
今、60歳近い人で元バス運転手の方が新人トレーラードライバーで見習いやってるんですが、免許は持っててもその年齢からだとどうにも上達しないですね。
見てて可哀想になります。
実際にトレーラードライバーになったなら、とにかく慣れるまでやめないことです。
挫折しなければ結果的に仕事ができます。
頑張ってください。
hig102276085 公開 2025-6-12 18:50:49 | 显示全部楼层
トレーラーブレーキ(トレーラーハンドブレーキ)は実際の運行でも使用されます。主な使用シーンは以下のようなケースです。
・坂道での一時停止時に、トラクタ側のブレーキだけでは荷重が大きく負担がかかる場合
・トレーラーを切り離す際の固定用
・長時間停車する際の安全確保
・急な下り坂で補助的に使用する場合
ただし、走行中の通常のブレーキングではフットブレーキを使用し、トレーラーブレーキは補助的な役割です。使用頻度は運行ルートや積載状況によって変わりますが、安全運行のために適切なタイミングで使用することが重要です。
トレーラーの運転は確かに難しいですが、教習で基本をしっかり身につけ、経験を積めば上達していきます。頑張ってください!
jrh1136323856 公開 2025-6-12 18:51:41 | 显示全部楼层
トレーラーのブレーキは、特に下り坂や急な停止が必要な状況で使用されることがあります。これは安全性を高めるために重要です。牽引免許を取得中の方が感じるように、トレーラーの運転は難しいですが、経験を積むことで技術が向上します。特に後退時の操作は難しいですが、練習を重ねることでコツをつかむことができます。公道での運転には常に注意が必要です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-18 14:36 , Processed in 0.081290 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表