パスワード再発行
 立即注册
検索

レクサスISC(赤)乗りの女性です。塗装後のワックスとコーティングにつ

[复制链接]
had1217357333 公開 2025-6-19 15:30:00 | 显示全部楼层 |読書モード
レクサスISC(赤)乗りの女性です。
塗装後のワックスとコーティングについて教えてください。
乗り始めてから10年近く経ち、先月からルーフやら何箇所か塗装が剥がれてきたので、修理工場で塗装してもらいました。
全塗装はしてません。
昨日出来上がったばかりで今日車が戻ってきました。その時におっちゃん(修理工場の社長)に、これからは3ヶ月に一回くらいで良いからワックスかけや。と教えてもらったのですが、今まで一度もワックス塗ったことがありません。。。。
洗車は好きなので自分でスポンジで洗ってきました。なのでワックスもしくはコーティングも洗車のあとに市販のもので自分でやりたいと思ってます。
そこで、カー用品店でワックスを探しに行くと、色々ある上、コーティングなるものも見つけてしまい、え?どっちが良いの?と混乱してます。
質問は
①昨日、今日出来上がった車のワックスもしくはコーティング剤スプレー?どちらが良いのか。どっちもして良いのか???両方はいらない??
②塗装後、どのくらいあけてからしたら良い?週末にやろうかと思っている(おっちゃんには、すぐっていわれたけど、すぐは良くないとネットで書いていた、悩む)
③赤い車におすすめのワックス、コーティング剤はありますか。
よろしくお願いします。
air123674174 公開 2025-6-19 21:52:00 | 显示全部楼层
カー用品店やホームセンターで売っている コーティングと言うのは、WAXです。 コーティング風のWAXって感じのものです。
コーティングは、下地処理をきちっと行い 密着させ 電気ストーブの様なヒーターで熱を加えて硬化させます。
なので 塗るだけのものは、コーティングではないです。
再塗装後は、3か月程度何も塗らずに ガス抜き 塗装に含まれるシンナーに気を行ったほうが良いと思います。
でその後 天然カルナバロウWAX 固形WAXのシュアラスターのWAXが良いと思います。
カー用品店より ホームセンターの方が安いです。
※WAXを掛けなければ レクサスでも塗装は劣化します。ずぼらを露呈して走ることになります。今後は、遅くても 3か月に1回は、WAX掛けして下さい
mcf1214998991 公開 2025-6-19 19:14:00 | 显示全部楼层
レクサスの塗装は安い塗料で質が悪くて早い人で1年で剝がれます。
また、自己修復するセルフなんちゃらも嘘で
夜光りを斜めから当てると無数の傷が修復されなくて見ればわかります。 恐らく高額な車両代金を納得させる為だけに言ってるのだと思う。
レクサスRXのこの方は1年で塗装が剥げてボンネットを交換したそうです。
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/lexus/rx_hybrid/chiebukuro/detail/?qid=1454453264
10年なら保った方だと思う。
そこだけの部分塗装ならまた他の部分が剥げてくるのでワックスやコーティングのお金かけずに
安いハンネリワックスを買い、それをかけて剥げたら塗装をする を繰り返すのが1番
m5d1046920088 公開 2025-6-19 16:07:00 | 显示全部楼层
ワックスはいわゆる擬装膜です、紫外線を防止することはできませんが、塗装の代わりに劣化して、塗装を守ります。
①昨日、今日出来上がった車のワックスもしくはコーティング剤スプレー?どちらが良いのか。どっちもして良いのか???両方はいらない??
二層にしてもムダ
②塗装後、どのくらいあけてからしたら良い?週末にやろうかと思っている(おっちゃんには、すぐっていわれたけど、すぐは良くないとネットで書いていた、悩む)
新車と同じで塗装が柔らかいので、コンパウンド入りは良くないってことでしょう
③赤い車におすすめのワックス、コーティング剤はありますか。
コンパウンドなし、長年の実績のあるピカールのブライターワックスで十分
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-17 22:28 , Processed in 0.473930 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表