パスワード再発行
 立即注册
検索

アルファロメオのディーラーの方に、古い年式のアルファはおすすめしないと

[复制链接]
sab1021231244 公開 2025-6-23 01:09:00 | 显示全部楼层 |読書モード
アルファロメオのディーラーの方に、古い年式のアルファはおすすめしないと言われたのですが、やっぱり維持は厳しいんでしょうか。MTで156のv6か、147のツインスパーク、(叶うのであれば155のv6。
155が1番好き)を買おうか迷っており、1台でロングドライブや買い物など全てのことをこなしたいと考えています。
105245087 公開 2025-6-23 09:48:00 | 显示全部楼层
まぁエンジン内部などの部品は手に入るけど、内外装はもうダメですね。
手に入るといっても、かなり高いですよ。
私のショップのメカに相談したけど、TSはまだマシだけどV6はどれももう部品が少なく高いからやめといた方がいいっすと言われました。
アルファかなり手広くやってるショップです。
まぁそれでも関係なくチャンスあったら乗りますけどね。
メンテちゃんとしとけば遠出でもさほど問題ないですよ。まぁ突然問われることもないわけじゃないけど。
と言うわけで、その辺りの車は、車探さずお店を最優先で探すべきです。
お店が見つかれば、そこでクルマ探してもらって買います。メンテもそこに出します。それで問題ないです。
あと、あそこが安いとか、この車が安いとか金にケチってはダメ。
車両価格の差など、その後のメンテナンスで簡単にひっくり返りますよ。
例えば、エアコン死んだら50万とか普通にかかりますから。
で、エアコンなんてどの車でも絶対一度くらいは死ぬから。
と言うわけで、それくらいの出費が突然起こっても、仕方ないなぁ直しといてくらいで済ませられるお金の余裕は当然必要です。
いつでも動かせる現金を最低50万くらいポンと出せないとキツイでしょうね→事前に貯めて使わず避けておけばok
その辺りが理解できてれば、155でも156でもなんでもいけますよ。まぁ部品はそれなりに苦労するだろうけどね。
t_d1011120347 公開 2025-6-23 20:39:00 | 显示全部楼层
1台でやり繰りするのは無謀です
4C所有してます。部品3ヶ月待ちとか普通にあります
部品だの修理だのは金で解決しますけど、部品待ち期間は他に車無いと詰みますよ
aaa1112180266 公開 2025-6-23 06:50:00 | 显示全部楼层
それらのモデルになるとディーラーよりプロショップが生活圏にないとシンドいです。ウチの地域だとneezautoとか。セカンドカーもあった方が良い。
dre103312162 公開 2025-6-23 05:54:00 | 显示全部楼层
>>やっぱり維持は厳しいんでしょうか。
そりゃあ古めのイタ車でロングドライブとか国産車のように使えると考えてたら厳しいと言わざるを得ない。あの手のものは、自分である程度直せるスキルがないと予防整備程度では太刀打ちできないと思います。そもそも部品がないです。昨日まで使えてたのに今日はエンジン掛からないとか普通にありますから。サブカーとして保存目的ならまあ行けるかとは思いますが。
jab113684064 公開 2025-6-23 01:31:00 | 显示全部楼层
164Q4に乗ってました。
通勤から旅行まで使ってましたが、サブカーの軽が無かったら厳しかったですね
頻繁に故障するという事はありませんでしたが、修理に時間が掛かりその間の足が必要でした。
お金はだいぶ掛かります・・・
int10390054 公開 2025-6-23 01:20:00 | 显示全部楼层
2005年式の156 V6に今年の2月まで乗っていました。
メインはフィアット500でたまに156乗る感じでした。
何処まで時間とお金を車に掛けられるのか、あと車の状態次第としかいいようがないのですが、1台だとキツいと思います。(特に精神的に)
トラブルもですが燃費も良くないです。
エアコンも日本車みたいに効かないのでこれからの時期は覚悟が必要です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-18 08:40 , Processed in 0.078593 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表