パスワード再発行
 立即注册
検索

ボルボって壊れやすいですか?新車だと価格相応の品質を感じますが、中古

[复制链接]
aja1112547258 公開 2025-6-18 18:25:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ボルボって壊れやすいですか?
新車だと価格相応の品質を感じますが、中古になるとかなり安く売られている印象です。これはボルボに限らず輸入車特有の現象なのでしょうか?
122290370 公開 2025-6-18 19:35:00 | 显示全部楼层
中古で買うのは全く推奨できません。サービスパスポートの5年保証もないし、なによりディーラーとつながりが無くては、現代の車は修理不能です。どうしても予算が足りない時はディーラー認定中古車にしましょう。あんまり安くないですよ。整備されてますから。
ind106577501 公開 2025-6-23 00:48:00 | 显示全部楼层
アウディのセダンとSUV(A4とQ5)を所有しております。
ボルボ車の故障については、
ジャーマン3、ワーゲンまで入れてジャーマン4と変らないと思います。
但し、年数経過したボルボ車の色落ちがジャーマン4より早い気がします。
中古車の場合は、前オーナーの保管状況が”炎天下雨ざらし駐車場”で
ボディコーティングしてない車両だと、当然、色落ちは早いと思います。
ボルボ車を購入する方々が、上記のような”屋根無し駐車場”が多いとは
限らないと思いますが、(私見ですが)何故か色落ちが早い気がします。
同僚に輸入車オーナーが複数名おりまして、
やはり、ボルボ車だけが色落ちが早い気がしましたので記載しました。
(ボルボの同僚の駐車場も戸建屋根付きです)
当然、個体差もあり、括ると『気のせいですね』となるんでしょうが、
1意見として、ご参考いただければと思います。
oy8103002695 公開 2025-6-19 09:11:00 | 显示全部楼层
自分はボルボを8年間乗りましたとくに不具合はなかったですただ走行がトータルで3.7万キロでした故障したら高くつきそうなので壊れてる前にドイツ車に乗り換えました今回も7〜8年位で乗り換える予定です。今度は国産車にする予定です。
121373748 公開 2025-6-19 03:07:00 | 显示全部楼层
輸入車全般そうです。
見た目は良いですが、日本者と比べると電装系や部品各種の持ちがかなり悪いです。
アウディ乗ってましたが、ひどかったです。
1000万オーバーの車はプレ値がつくこともあります。
例外はレンジローバー、フェラーリなどです。
snm1010040644 公開 2025-6-18 18:31:00 | 显示全部楼层
輸入車はそんなもんです
bul123746011 公開 2025-6-18 18:29:00 | 显示全部楼层
はい、壊れやすいです。
「2023年自動車ブランド信頼性ランキング」では世界の最後方です。
何故か日本で買う人が居るようですが世界では信頼性は無いようです。
https://gigazine.net/news/20231130-most-reliable-new-cars/
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-20 01:16 , Processed in 0.077790 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表