パスワード再発行
 立即注册
検索

ロードバイクサイクリング中のパンクパッチをもってきますかチューブをもってきま

[复制链接]
nan1045450886 公開 2025-6-24 19:25:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ロードバイクサイクリング中のパンク
パッチをもってきますか
チューブをもってきますか
それとも両方ですか
108300473 公開 2025-6-24 20:23:00 | 显示全部楼层
両方ですね
泊まりがけロングだとチューブ2本
i071215854024 公開 2025-6-24 20:18:00 | 显示全部楼层
自分もチューブとパッチ(パンク修理キット)の両方を持ちます。
パンクは、一回で済むという保証はないです。
チューブを交換しても、再度パンクする可能性がありますし、その時はパンク修理するしかないですし。
空気入れは持ちませんが、CO2ボンベを3本携帯してます。
kan116663195 公開 2025-6-24 20:04:00 | 显示全部楼层
両方とも。
というのもね、新品のチューブも
「なまもの」なんですよ。
ずっとサドルバッグに入れていたものを
出先でいざ使おうと思ったら…
「あれ〜バルブ根本から空気漏れるじゃん!
ダメだコレ、あ…そういやこれ2年くらい
ここに入ってたっけ。そうか、こういう
伸縮する部品は使わないとダメになるのか…」
って事がありました(笑)
なので、それ以降は
もし新品チューブが使えなければ
パンクしたチューブを直せるように
修理キットもサドルバッグに詰めています。
ただ、ゴムのりは定期的に取り替えてますよ。
コレが硬化してたら持ってる意味がないので。
1151687739 公開 2025-6-24 19:49:00 | 显示全部楼层
チューブ・パッチ・タイヤパッチとポンプ・ボンベ・ツールを一セットに纏めてます。
1052053393 公開 2025-6-24 19:30:00 | 显示全部楼层
両方です。チューブ1本では万が一があるし、2本は邪魔。そこで1本+念のためのパッチとしています。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-17 23:16 , Processed in 0.079831 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表