パスワード再発行
 立即注册
検索

なぜGR86てFRなのにバッテリーがエンジンルームにあるので

[复制链接]
pon129870215 公開 2025-8-29 09:42:00 | 显示全部楼层 |読書モード
なぜGR86てFRなのにバッテリーがエンジンルームにあるのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
FRは重量配分の適正化のためにリアのトランクにバッテリーをマウントするものなのでは。
よく分からないのですが。
確かに昭和時代のAE86などのFRは重量配分など丼ぶり勘定だったのでバッテリーのマウント位置なんか考えていなかったのは分かるのですが。
ですが令和の時代てFRはリアのトランクルームにバッテリーをマウントするのが世界のて定義なのでは。
例えばBMWスープラ Supraはリアにあるのでは。
と質問したら。
コスト。
という回答がありそうですが。
バッテリーの2本の配線を伸ばすだけなのでは。
それはそれとして。
重量配分的に考えたらバッテリーのような重量物をリアらマウントできるのならリアにマウントしたほうが50対50に近づくのに。
なぜGR86はバッテリーがフロントにあるのですか。
マツダのロードスターもフロントにありますが。
余談ですが。
しかもGR86のバッテリーのマウント位置が高すぎるのでは。
BMWスープラ Supraみたいにリアのトランクの底にマウントしたほうが低重心化するのでは。
0gz2urlrygs.png (649.36 KB)
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-6 03:12 , Processed in 0.100183 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表